見出し画像

名古屋、岐阜、あいち2022、書店

あいちに

#stillalive
#愛の礫

ちょうど閉館時刻で、中は入ってませんが、改めて
#stillalive #あいち2022 #愛の礫

名古屋オススメ書店
on reading
「…世界をみる目の解像度を高めて、多様な価値観を教えてくれる本を、新刊、古本問わず…」

touten bookstore
「…思考の幅を広げるために、
選択肢をふやすために、
社会とつながるために。…」

一瞬一宮

Nara Yoshitomo さん
の祈りの場のような展示
目をつむった少女たち

ポタ
ポタ

汗かも
涙かも

カップにたまる
表情と水

壁の向こうには、PeaceやNo Nukeの文字
一瞬一宮
一画一像
一雨一涙
一路一途
#あいち2022
#愛の礫

スゴい空間です

みんなの森 ぎふ #メディアコスモス
中央図書館をメインに、映像、展示空間、ラボも
木材生かしたボリュームある形状は
せんだいメディアテークでもしられる伊東豊雄の設計^_^
本棚数もその中身も圧巻です☆
「…中央図書館では岐阜の山々の稜線を思わせる形状の木製格子屋根から、それぞれのエリアをやさしく包み込む「グローブ」が吊り下げられ、その中は明るく快適な空間となっています。グローブを中心に渦を巻くかのように配置された書棚は、来館者を本の森へ…」


さらに興味深いのは
岐阜市全体で取り組む
シビックプライド
名古屋から30分程度で来られるという地の利は、
「植民地」
とも
一方で、複雑な川筋から形成された
「輪中根性」

#メディアコスモス  は

シビックプライドプレイスとして、
「地方創生」やグローバルな視点も取り入れながら
本棚、ワークショップ、メディア展開をしているようです。

岐阜で注目したいのは、
駅北の問屋町ウォールアート
かつて繊維で賑わったこの地域
今や空室やシャッターが増え、古びたコンクリート壁が立ちはだかっていたようですが、
これをカラフルなアートに転換
前岐阜県立美術館館長の古川秀昭さんがサポート
参加型のイベントにもなり、リノベーションも

https://www.google.com/amp/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/223650
こちらも途中までですが

大宮公園で
#あいち2022 ?
再び一宮に^_^
市役所にも作品
看護学校校舎では、標本、生体学ふまえたものなども
#愛の礫


訪問先、1時間のつもりが3時間、古今東西森羅万象有為転変永遠普遍を語り尽くし充実☆
じゃ夕飯しよっか、と
味噌カツ、味噌煮込みうどんセット
(もはや、#あいち2022 閉館時間でしたが笑)
最後の最後、#ポエトリーブックジャム 名古屋や #愛の礫 面々が集まっていた「短歌の聖地」
平和園
で味噌ラーメン
ストイックに休みなく中華鍋をかき回す店主に
短歌のことを切り出すと、
くしゃっと柔らかな笑み^_^
ご馳走様でした #stillalive

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?