見出し画像

Kindel本・Twitter・note・HPのPV数の調べ方

私、半澤和洋はKindel本、Twitter、note、HPをすべて今年に入ってから始めました。

どれが情報発信手段として有効か比較したくなり、PVを調査してみました。

調査方法もそれぞれコツがありますので、その調査方法の紹介と私の場合の各メディアのPV数を開示します。

PV数とは

そもそもPV数とは何でしょう?

ページビュー数の略で全記事閲覧人数の事です。

例を示すと、
 A記事をaさんとbさんの二人が読んだ
 B記事をaさん一人が読んだ
 C記事をbさんcさんdさんeさんの四人が読んだ
この例の場合、
 記事数:3
 PV数:7
 ユーザー数:5
  となります。

PV数は記事全体が読んでくれた(少なくとも画面に表示された)人数になります。

但し同じ人が同じ記事を何度も読んでもカウントは1です。

PV数は広告媒体としての価値を示す指標の一つにもなります。

noteにおけるPV数の調べ方

noteではPVの調査は簡単です。

自分のアカウントでnoteにログインしてメニュー画面で出てくるダッシュボードを開き、全体ビューに表示されている数字がPV数になります。

Kindle本におけるPV数の調べ方

Kindle本は本の販売なので厳密にはPV数という概念がありません。但し、Kindle unlimitedという読み放題プランの方が本を読み放題として読んでくれた場合、読んだページ数により印税を計算する方式がありますので、これが限りなくPV数に近いです。
読み放題プラン以外の読者が購入して読んだページ数はカウントされませんが、素人の場合は本の販売数より読み放題プラン読者の方が圧倒的に多いです。

Kindle本出版後に
https://kdp.amazon.co.jp/ja_JP/

にサインインして見れる「既読 KENP」の数字がPV数に相当すると考えました。

TwitterのPV数の調べ方

自分のツイートのインプレッション数を地道に足していけばPVを調べることができますが、便利なホームページやアプリがたくさん存在します。

私が利用させていただいているのは、下記のTwitterアナリティクスです。

TwitterのIDとパスワードでログインできてPV数の他、自分のTwitterの分析結果を見ることができます。

ホームページのPV数の調べ方

ホームページのPV数を調べるのはやや厄介です。
私はHTMLでホームページを作っているのでサイトの訪問者の傾向分析ができるGoogleアナリティクスのホームページでPV数を調べています。

https://analytics.google.com

正式マニュアルだけ使いこなすのは難しいので、Googleで検索してわかりやすく書いているページを探しました。私は人に伝授するほど理解していないので、他の方のページを参照して下さい。

参考までに、noteでもGoogleアナリティクスを使える様ですが、有料プランの方のみだそうです。

自分には何が有効か?

調査結果を比較表にまとめました。
比較の範囲では情報発信手段としてはTwitterが最も多くの人に見てもらえる手段、HPが最も見てもらいにくいことがわかります。不定期に更新していこうと思います。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?