見出し画像

お薦めモーニング!オリーブの丘

イタリア食堂、「オリーブの丘」のモーニングを紹介します!モーニングは土日のみのメニューです♪

席のライトも雰囲気が良いです^_^

店もイタリアの🇮🇹デザインで明るい雰囲気です!
配膳は、ロボットが運んで来ます。最近は珍しくなくなってきました^_^

モーニングメニューです^_^

モーニングメニューは10時迄です!
小麦の香りが香ばしい「カスクードパン」を使ったサンドがボリュームもありお薦めです^_^
サラダか🥗ヨーグルトが選べ、ドリンクバー付きです。コーヒーも美味しい。

今回は妻が、定番のカスクードサンド〜とろーりチーズ!大きなベーコンが入っており、ブロッコリー、トマト、チーズが美味しい!550円(税抜)

軽く20cmはあります!ボリュームたっぷり^_^

自分は新メニューのベーコントマト&ハニーレモン!鉄皿に乗ってきて2種類の味が楽しめます!

サラダのレタスもパリパリ!ドレッシングも美味しい

初めて食べたメニュー!チーズにレモンとハチミツがかかったカスクードも美味しいです^_^また、食べたい!590円(税抜)

アップで!熱々で提供されます!

いつも、読みたい本を持って行き1時間位ゆっくりしてきます^_^

今日は、暫く前に観た映画「perfect Days」のパンフレットを最近になり手に入れたので持っていきました。

パンフレット!白地でシンプルなデザイン!

表紙を開くと木漏れ日が!

ドイツ人の映画監督・ヴィム・ベンダースの映画、余計な台詞が少ない極限まで引算された映画!観た後からもじわじわと感情を揺さぶられる映画です。

映画は年30本位は観るのですが、パンフレットは、あまり購入はしません。内容がペラペラな物が多いからです。

このパンフレットは、読み処が満載でお腹がいっぱいになりました。ヴィム・ベンダースの佇まいや主演の役所広司さんを有名な写真家が撮っていたり、舞台となった東京トイレットも全て紹介されています。
モーニングの時間では読みきれませんでした^_^

オリーブの丘は、ゼンショーグループのチェーン店ですが、コスパも良く、カスクードサンドはボリュームもあり絶品です!
モーニングメニューもやっていない店舗もあるようです。是非、近くにあったら寄ってみて下さい^_^

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?