見出し画像

【忙しい方限定】1日1時間のTwitter活動で月に400人のフォロワーを増やす方法

★この方法をひと月続けた今、毎日50名ずつフォロワーが増えてます★
★この方法をふた月続けた今、毎日50〜80名増えています★

Twitterのフォロワーを増やしたい!そして、影響力をあげたい! インフルエンサーになりたい!

でも……

Twitterの攻略記事を読み漁ったり、あるいは高額な有料noteを買ったのにもかかわらず、それが実践できないままになっていませんか?

僕は毎日1時間ほどしかTwitterに費やしていませんが月に400名はコンスタントにフォロワーさんを増やしています。その方法をシェアします。

Twitterも必要だけど、ほかにもブログ書いたり動画作ったりしたい、という方には必見のnoteです。


はじめに【Twitterのフォロワー増やして影響力をあげたい!】

Twitterに関するnoteを見て回っていると、「こんな感想をいただきました^^」と言ってる方って多いですよね。

「すごく内容が濃いです!」
「これ、具体的ですぐに行動できるノウハウばかり!」
「こんなに文字数あるのに超コスパ良い!」

こんな感想のツイートです。

ところが、そのツイートをした方がどんな成功を収めているかとタイムラインにお邪魔してみると、

いまだフォロワー数2桁……
ツイート数控えめ……最新ツイートは一週間前?

とかだったりするんです。

いえ、この方たちをダメと言っているわけではありません。
しかし純粋に「なぜだろう?」と思いました。

自分なりに仮説をたててたくさんのフォロワーさんやFF外の方たちを観察させてもらい、到達した結論は……

● 時間がない
● だから継続もできない

この2大悪でした。

とくに僕が応援している方たちは、会社員という仕事があるうえにブログを書いたりTwitterをしたりしているわけですから、Twitterにばかり何時間もかけていられません。

でも、たいていのTwitterノウハウが、まず最初に
「大量行動せよ」
といってるんですよね。

本気でやるなら行動せよ、という理屈はよく分かりますが、「行動していないから仕方ないよね」で切り捨てられてしまっては、良い情報もノウハウとして意味がなくなってしまいます。

僕は比較的時間に自由がある会社員なので、フォロワーを増やそうと意識していたときには月に1000人ほど増やすことが可能でした。

でも、これってみんなができることなのかな……?という疑問がふと沸き起こりました。「大量行動」を前提としている時点で副業の人にはむずかしい。僕は忙しい会社員の方たちに副業を勧めているんだから何か方法を考えないとダメだ……。

そこで、あえて自分が忙しい会社員だと想定してTwitterを色々と検証してみました。すると……

1日に1時間の作業でも月に400人くらいなら増やすことができる!ーーということを発見しました。
1日1時間ほどしかかけませんから負担がものすごく軽くなりました。長期間の継続も簡単です。


◆このnoteを活用すると得られる未来

「ああ、今日も時間がなくてTwitterがまともにできなかった」
「やることは分かっているんだけどツイートできない」
「日に日にフォロワーさんが減っていく……」

そんなふうに思っているあなたはぜひこのnoteで最小限の労力で最大の効果を出してください。

★繰り返しますが、このnoteは『3か月で1万フォロワー獲得!』みたいに爆速でフォロワーを増やす方法ではありません。

忙しい方が限られた時間のなかで最大限にフォロワーを伸ばしていく最適化された方法をシェアしています。

僕自身は1日1時間のTwitter活動で月に400人のフォロワーさんを増やすことができています。

そしてこの方法なら、来月も半年後も来年も続けていくことが可能です(簡単だから笑)。

Twitterをやっている方はご存知でしょう。今月400人のフォロワーさんを獲得し、同じ行動を翌月も続けたら増えるフォロワー数は400以上になります。Twitterのフォロワーは加速度的に増えていくんですよね。


1章【Twitterノウハウはすでにほぼ全部公開されている】

世の中にはたくさんのTwitterに関するノウハウがすでに公開されています。あなたもここに来るまでに有料・無料note、あるいはブログ記事などを読んでこられたでしょう。

かくいう僕も、たくさんの方々のTwitterノウハウを参考にさせていただきました。それによるとフォロワーを増やすには大まかに言ってこういう行動が効果的と言われています。

① 大量にツイートする
② 価値あるツイートをする
③ インフルエンサーと絡む
④ プロフィールを充実させる

それぞれ深く掘り下げられる内容なのですが、全体像を捉えるために今はあえて大まかにまとめています。フォロワーを増やすためにあれもしなくちゃこれもしなくちゃと思うと頭が真っ白になりますので、まず本質を把握していきましょう。

① 大量にツイートする=行動、人の目に触れる
② インフルエンサーと絡む=拡散、人の目に触れる
③ 価値あるツイートをする=発信内容に価値を感じてもらう→フォロー
④ プロフィールを最適化=あなた自身に価値を感じてもらう→フォロー

要するに、たくさんの人に見てもらって気に入ってもらえればフォローしてもらえるのです^^ シンプルです。

このnoteでは2章で名前、プロフィールの書き方を解説します。これは簡単に改善できますし、ノウハウも世の中にあふれていますので『まとめ』という意味で。

あ、インフルエンサーと絡む、という方法も僕はやっていないので2章で軽く触れます。

3章では価値を感じてもらえるツイートの作り方を解説します。

4章では大量行動をしていないのに大量行動をしているように見せかける方法をお話します笑


2章【プロフィール最適化】

フォロワーを増やす方法でもっとも手軽にできて、かつ伝えやすいのがプロフィールの最適化、つまり改善です。

◆プロフィールを改善してフォロワーアップ

なぜフォロワーを増やすためにプロフィールが重要かというと、フォローするパターンというのは以下のようであると解明されているからです。

おおまかにいってフォローする流れとはこのようになります。

①ツイートを見る
②ツイ主に興味をもつ
③プロフィールを見に来て「フォローする」をポチ

ということでプロフィールが大事ということになってくるのです。

画像1

上記ツイートの赤丸で囲まれた部分(縦3本線)をクリックすると『インプレッション』などとともに『プロフィールのクリック数』が表示されます。

『プロフィールのクリック数』が増えると、比例してフォロワーも増えていくーーと考えていいでしょう。

さて、何度も『プロフィール』と言っていますが、厳密には以下の4つをさしています。

● 名前
● プロフィール画像
● プロフィール文章
● ヘッダー画像

あなたのツイートがリツイートされて誰かに目にとまったとしましょう。
まずはツイート文を見て、そのあとに名前を見ますよね。
そして、プロフィール文とヘッダー画像を見ますよね。
……

さあ、『フォローする』をクリックしてくれるかどうかの分かれ道です!

なにがどうだったらフォローしてくれる可能性が高まるのでしょうか???



答えは……

『ツイ主を気に入ったらフォローする』

です。

『気に入った』と言われても、つまりどういうこと?と思うかもしれませんね。

ここで改めてフォローするメリットを整理してみると以下のようなことがあります。

● 役に立つ情報をくれそう
● 専門的な情報をもっていそう
● 良い言葉をツイートしてくれそう
● 元気がでる言葉をツイートしてくれそう
● 絡んでくれそう
● 面白そう
● かわいい

要するに『気に入った』とは『自分にとってなんらかのトクがある』ということです。

「他人が自分のことをトクだと思ってくれるかどうか分からない」というのであれば、あなたのツイートを誰に届けたいのか、を考えてみましょう。(マーケティングで言うところのターゲティングです)

その届けたい相手があなたをフォローすると『トクだ』と思ってくれるように行動していきます。

ですから、たまたまツイートがバズったアカウントって、とくにフォロワー増えないですよね。あなたの人間性がフォロワーを獲得するのです。

具体的は調整としては……

◆名前

届けたい相手へのメリットを感じさせつつも、親しみやすくかつインパクトも欲しいところです。

名前で気をつけること

● 読みやすいように
● 姓名あるなら姓と名の区別がつきやすいように
● アルファベットなら読み方を迷わないように

フォロワーさんに「◯◯さんのツイート見てみよ」「今日の◯◯さんのツイートは……」と心のなかで呼んでもらえるのが理想です。

「あの、えーと……名前なんて読むのかなあの人」と毎回思われる名前だとフォロワーさんがもやもやしてしまいます。あえてそんなネガティブ印象を狙う必要ないですよね。

僕はビジネスをしているからといって本名でなくてはいけないとは考えていません。むしろ本名の漢字が難しいなら平仮名にするなどの工夫が必要です。政治家の選挙ポスターと一緒ですね。

しかし、もっと良いのは親しみやすいニックネームをつけることです。鈴木健二さんなら『すずけん』みたいなのですね。でも、親しみやすいニックネームほど他にも同名が大勢いるかもしれません。

そこで、インパクトをつける方法として『名前@キャッチフレーズ』のパターンが有効です。

キャッチフレーズではこんなことを意識してみてください。

● 異質なものをふたつを組み合わせてみる
● ひねりすぎた言葉や専門用語は使わない
● 長すぎないように(=覚えやすいように)

例:『ーー@小学生社長』『ーー@年収1億専業主婦』
「え、なんで?」となりますよね^^

例:『ーー@データマネジメントプラットフォームクリエイター』
長すぎるし、興味がもてないです笑

◆プロフィール画像

プロフィール画像に関しては『分かりやすくて気持ちがよい画像』、これに尽きます。イラストでも写真でも構わないと思います。僕は顔出ししなくてもいいと考えます。

スマホで見てる人が多いので、こまかくて分かりにくい画像はマイナスイメージですね。

◆ヘッダー画像

これは、フォロワー増加の決め手になる可能性があるという意見が見つかりませんでした。

文字が入った画像を入れている方が多いような印象ですが、あまり煽った文章だとかえってマイナスイメージになるかもしれませんので、誰に届けたいのかということをしっかり考えていきましょう。

◆プロフィール文章

これも言い尽くされていますので、よく言われているパターンを書いてみます。

① 肩書。『名前』より長く書けるので、名前とは別の表現で肩書やキャッチフレーズを書きます。                       ② 経歴。時系列で◯◯→◯◯→◯◯とすると分かりやすい。ロー&ハイ(以前は悪かったが今は良い)のパターンが良い。          ③ 自分について。実績や今取り組んでいることなど。人間性もここで。④ 理由。誰のために、なぜTwitterをやっているか。フォローするメリットをアピール。

マーケティングでは「お客さんが使う言葉で語れ」と言われます。肩書や経歴などで、プロフィールを見に来た方が、内容が分からない、イメージができない固有名詞などはNGです。

また『経歴』も、あなたのツイートを届けたい方たちが興味のあることだけに絞って、分かりやすく『ロー&ハイ』の流れに整えます。

『ロー&ハイ』について具体的に説明しますと、

● ロー(low)『かつてこんなひどい境遇だった』『ダメ人間だった』『大きな失敗をした』
   ↓      ↓     ↓     ↓
● ハイ(hight)『いまは違う人生を生きている』『毎日が幸せ』『良いことばかり引き寄せている』

こんな感じですね。人は成長物語に惹かれるものですから^^

④は「◯◯について発信しています」「◯◯な人を応援しています」とはっきり書いている方も多いという印象です。

◆オススメしないこと3点

● 自分に関することを列記する

自分を知ってもらおうという意図で自分に関することを片っ端から列記する方がいますが、オススメしません。なにか共通項を拾って興味をもってもらうという目的でしょうが、趣味のアカウントと捉えられて影響力にはつながりません。

出していくことは徹底してフォロワーさんの視点重視です。

資格などでも、たくさん書いてしまうと『何が専門か分からない人』という逆効果を呼ぶこともあります。

● 不必要な謙虚さ

名前に『初心者』『勉強中』などと書くのは影響力を上げたいあなたにとってはNGです。

まるでラーメン屋さんを開店して『修行中です』と看板を出すようなもの。
そんなラーメン屋さんに入りたいと思うお客さんはいないですよね。

「一緒に精進する仲間が欲しいんだ」と考える方もいるかもしれませんが、人生はどこまでいっても個人プレイです。本当にすべてを共有できるパートナーは作れません(収入、法的責任しかり)。

もっともキケンなのはうまくいかない人たちのグループにはまってしまい、自分が努力して結果を出したときに足を引っ張られることです。充分注意しましょう。

その意味で『◯◯な人とつながりたい』『仲間募集中』というのも僕は本来オススメしません。しかし、自分と同じような仲間を応援している、というスタンスを明確に出せているなら『使いよう』といったとこです。

● フォロバ100%

これはやや例外的な部分があります。

フォロワーが1000人以下の場合は活用してもいいと思います。『フォロバ100%』とアピールしているアカウトをフォロー、自分もプロフィールに『フォロバ100%』と書くことによってフォロワーはどんどん増えていきます。

『Twitterフォロワー1000人の壁』なんていう言葉を見かけましたが、この方法では1000人くらいあっという間に超えます。フォロワーを買ったり(イマドキそんな人いないでしょうが)、インフルエンサーをフォローしている人を片っ端からフォローして迷惑がられるよりよほど良いと思います。

実際、フォロワー2000人のときと4000人のとき、同じことをツイートしても反応がかなり違います。「フォロワーの数じゃなくて質なんだ!」と言っている方もいますが、ある程度のフォロワー数がいないと自分の言葉が届かない、というのは事実のようです。

ただ、いつまでも『フォロバ100%』という言葉をプロフィールに残しているのは『価値ある情報を提供している人』としてはどうなの?と思いますので、ほどよいタイミングで削除しましょう^^

◆インフルエンサーと絡む方法

インフルエンサー、つまりすでに大量のフォロワーさんを獲得しているアカウントと絡むことによって人目に触れてフォロワーが増える、ということはたしかにあります。

僕はやらないのですが、みなさんがネット上で言っていることをまとめるとこんな感じです。

① インフルエンサーのツイートをコメントをつけて引用RTして、インフルエンサーにRTしてもらう。
② インフルエンサーのツイートにリプライする。
③ インフルエンサーの活動についてツイートする。
④ 炎上しているインフルエンサーについてネガティブな持論を展開する。

④はとてもリスクが高い方法ですね。たしかに注目はされると思いますが、自分がそのインフルエンサーくらいの立場になったときに新人に同じことやられますので、やめておきましょう。

①と②はツイートの質の高さというよりも行動の速さで印象づけているような感じです。つまり、インフルエンサーがツイートしたら即座に反応する、ということですね。

これはTwitterをいつも意識している必要があるので、これが僕がインフルエンサーと絡まない理由です。

③は出版やプロジェクトの発動などなどが挙げられるでしょうか。出版だったらいち早く本を購入して、しっかりした感想をツイートするのは目立ちます。ハッシュタグをつけてツイートすれば、より効果的でしょう。

しかし、本を購入して読むということはコストも時間もかかります。また、インフルエンサーが桁違いに有名な方だと、そのフォロワーさんたちがあなたをフォローするかというと微妙なところですので、やはり強力にオススメする手法とはいえません。

3章【ツイート文の作り方】

さて、いよいよツイート文の作り方についてお話ししましょう。

◆ツイートの種類

2章のところで名前から自分のページに来てプロフィールを見てもらう、という話のときには触れませんでしたが、当然タイムラインのツイートも見られます。

あなたのタイムラインに並んでいるツイートはこの4種類のどれかです。

① 自分のツイート
② 誰かのツイートのリツイート
③ 誰かのツイートの引用リツイート
④ 誰かのツイートに対するリプライ

これらのツイートがある程度のバランスでタイムラインにあるのが理想です。その割合は、とくにこうであると決まっているわけではありません。
僕は人に絡むのが苦手なので①が多め、④が少なめです。

しかし①ばかりだと『自分の言いたいことしか言わない人』と見なされます。よほどの戦略がないかぎり、TwitterはSNS(双方向の場)なのでフォロワー獲得が難しいです。

タイムラインが②ばかりでは『中身のないアカウント』と判断されてしまう可能性があるので注意しましょう。


◆ツイート文の種類

自分のツイート文は以下のような種類に分類できます。

① 『あなたがツイートを届けたい方』が知りたい知識
② 『あなたがツイートを届けたい方』の役に立つ知識
③ 『あなたがツイートを届けたい方』が幸せになるような言葉
④ 『あなたがツイートを届けたい方』が共感するような格言・名言

2章で、『あなたがツイートを届けたい方』は誰か考えてみてください、という話をしました。ここでも、徹底して『ツイートを届けたい方』目線です。

すでにフォロワーになってくれているかもしれませんし、これからあなたのツイートを見つけてくれるかもしれません。

さて問題は、これをどうやってひねりだすか?ですね。何をツイートしていいか分からないという方には必見の情報となります。

そして、ここからは

時間がなくてTwitterやりたくてもできない忙しい方が、1日1時間の作業大量行動しているように見せかけ月に400人のフォロワーさんをコンスタントに獲得していく方法

のオリジナルの部分となります。今まで書いて来たことは正直インターネットを探せば見つかります。しかし、ここからは僕が長年学んでいるマーケティング、コピーライティング、心理学に基づき、なおかつ「一日中Twitterに貼り付いているのは嫌だなー」という希望からひねり出した手法です。

もしあなたがこの中の経験のひとつでも当てはまるなら、このnoteは大いに活用していただけると思います。

● 帰宅後にTwitterやろうと思ったが、結局自分のフォローしている方たちのツイートを読んで終わった
● ちゃんと毎日30ツイートしている方を見るとめっちゃ焦る
● 一日30ツイートに挑戦して挫折した経験がある。
● Twitterに多くの時間を費やすのはシンドイ。
● フォロワーさんの数が毎日気になる
● ツイート文を書いては消し、書いては消し、してしまう。
● 140字にまとめるのが難しいといつも感じる。
● ツイートしたあとに誤字脱字を見つけることがよくある。
● フォロワー数に対していいね!リツイートの数が少ないと思う。

「とにかくつぶやけ」「たくさんツイートするなかで分かってくる」「大量ツイートできないなら仕方ない」的なことはまったく書いてありません^^

続きをみるには

残り 7,353字 / 6画像

¥ 2,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?