見出し画像

水挽き(みずびき)

水挽きをしました。
お客様から、花生けのような
口のすぼまっているものを作りたい。
とのご要望があったので
水挽きのお手本です。

長い筒を作ってから、肩はココ!と、
辺りをつけて内側へと倒していく。
簡単そうでいて、なだらかに休むことなく
倒してく作業は気が張ります。

何せ失敗すると、内側へとバッターンと
倒れ込み、再生不可能。一から作り直し。
また、すぼめている部分にヒダのような
バタバタ~とした模様ができても、無理。

滑らかに動くよう、沢山の水を使いますが
使い過ぎると軟らかくなりすぎて、
これまた、バッターン。

お客様の前では格好つけなくちゃダメですから、
失敗はゆるされない。
万が一失敗したら、余裕顔を作って
これはだめですよ~なんて言い訳しますが(笑)

もう少し、水挽き中の写真を乗せたブログも
お時間あったら見てみてください。
朝日焼作陶館スタッフブログ。
https://blog.goo.ne.jp/asahisakuto

それではまた明日。
please stay healthy and stay safe.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?