素焼き窯出し
素焼きの窯出しがありました。
素焼き・・粘土で成型されたものを
削り出し、乾燥、後に800度で焼くこと。
その作品の内の一つが、蓋つきの小鉢。
浅くて手のひらより少し大きくて
蓋が出来る器。
私の中では、錦松梅(きんしょうばい)を
入れて使うの一択です(笑)
錦松梅は、美味しい美味しいフリカケ。
小さいころ、頂き物で
有田焼の入れ物に入れられた錦松梅を
大事に大事にご飯に振りかけて
美味しく美味しく頂いていた記憶が
脳裏にこびりついております。
ですが、いまは
せっかく陶器屋に勤めているので、
自分で(写真の作品はお客様のですが)
作った器に錦松梅をいれて、
大事に食べたい。
なんていう妄想してしまうのです。
ン?入れ物?作ってないデスよ?
なんなら、錦松梅も家には無い。
こんど買って。。いや、
まずは器を作ってからだな。
先の長い話だな~。(笑)
あ、いかん。
素焼きを出したよと言う話題でした。
自分の欲望を全面に出してしまいました。
そんな妄想を考えたり、
素直にお客様の作品が素敵だわ~と
思いつつ出す素焼き。
これからも
素敵な作品が飛び出しますように。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館ブログ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?