見出し画像

ポスター

色々な美術館、博物館から
ポスター掲示のお願いを頂きます。
ありがとうございます。

今、遠くへは行きにくいので、
泣く泣く展示を見過ごしていたりして、
すごくもったいない日々を過ごしております。
何だったら、今、超空いているだろうに・・。
チビ達も連れて行こうと思っていた
大阪国立民族学博物館のコレを逃したのは
今でも惜しい・・。

画像1

お宝見逃した―!
いや本当は、これでもかー!と
濃ゆ~い世界が待っていた。
そう想像できるので、
一人ででも強行突破すればよかった。。
なんて、いつまでもメソメソ思ってしまいます。

冒頭の写真は、大阪 池田市にある
逸翁美術館(いつおうびじゅつかん)のチラシ。
春らしい茶道具が揃っていそうで、
興味を惹かれます。

逸翁美術館・・
逸翁(小林一三)は、阪急電鉄をはじめ
多方面で活躍する実業家であると同時に、
文化・芸術の世界で名を馳せた
数寄者(すきしゃ)でもあります。
宝塚歌劇団を作られた,超・有名人ですね。

チビ達にも、
日本古来の美術の素晴らしさ、
民俗学の奥深さ、西洋美術のダイナミックさを
見せたいと思っております。
今、ゲーム画面や世界の昆虫・海の生物に
夢中だとしても。。!(笑)

それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.

作陶館スタッフブログ
https://blog.goo.ne.jp/asahisakuto

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?