見出し画像

岐阜県現代陶芸美術館

こんにちは。
今日は(も)美術館のお話です。

着きました。
そうそう、多治見にはやなせたかしさんが
デザインした「うながっぱ」という
キャラクターがいます。
最初見た時、
河童やけど。。しっぽついてるし
ドジョウ?と「?」を浮かべていたら
うなぎと河童のハーフですって
教えてもらえました。それでも
「?」なキャラクターですけれどもね!

進みましょう。

陶器を埋め込んだ天井の飾り。
そしてアイス。
(違います。何かのモニュメント)

エントランスへと通じる道は
延々と続き、谷合には橋がかかっていました。
なんでも、「ナントカこぶし」の群生を
守るために橋を架けたんだそう。
コブシの名前忘れちゃってごめんなさい。

ついたー!

お腹がすき過ぎたのでまずはご飯。
そこで取り出した眼鏡が大変な事に。
その様子はブログにて。

さぁ、見るよー!

あ、もうこんな時間。
また明日ですね。(内容何も無い〜笑)
またお付き合い下さいね。
Please stay healthy and stay safe.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?