見出し画像

教室風景・再び

こんにちは。
今日は教室風景です。
この間も書いたやろって?
チッチッチ。別の教室!
なので、作っている物も微妙に違う。

毎週通って頂く教室は、
始まる月日が違えど、同じテーマで
3か月11回で進みます。
もちろん、
アレンジを加えて頂いてもいいし、
自由制作の日もあるので、
「テーマが決まっている」といえど、
自分の欲しいものに沿ったものが
作れるのではないかと思っております。

教室です。

底を削り出している所

この日は、コーヒードリッパーとポットの
セット中の、カップの仕上げ。
底を削ってから、ハンドルを着けます。
(ハンドルは、削りをする前に作っておき、
少し乾かして形が変形しない様にしておきます)

そうかと思えば、別の曜日のお客様が
お休みされた分の「補講」として
カップを作っていらっしゃる。

そんなこんなで、
お休みしたりしても大丈夫ですよ~と、
謎のどや顔アピールで終わります。
自分で作ったカップでお茶。
イイですよ?
今、朝日焼の器で抹茶飲んでますし~。
(もはやコーヒーの代わりのカフェイン摂取の
方法となっていて・・
あ!今日、コーヒーを入れる器の話題だった!
コーヒーも飲んでおりますです事よ?
おほほほ~(笑)

それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?