見出し画像

ひねり体験

ええ、突っ込み必要ないですよ?
思いっきり夏の画像だって言うことは、
私も分かっております。(笑)
でも、可愛らしいんだもーん。
話を書きたくなるじゃん?
(薄ぼんやりな記憶を呼び覚ましております)

ちいさいお子さんと、
おねえちゃん、おにいちゃん、そして、
おかあさんと、叔母に当たるお姉ちゃん、
そんなメンバーだったと記憶しております。

叔母おねえちゃんと、女の子がひねり、
おねえちゃん、おにいちゃんはロクロ体験。
ママはあちらとこちらの撮影。
忙しい~!
だってね、どこの写真を撮りに行っても
可愛らしいの。

子供達が真剣に話を聞いて
(大人より忘れないし、真剣)
小さいお手てで作っていくさま、
ハンコを押しまくる様子は、
もうね、はうわ~!と叫んで
笑顔になっちゃいます。

いや、側で叫んじゃうと
間違いなく「変な人」認定されて
ビビられるので、心の中でだけです。
ソレも怖いな(笑)

そんなこんなで、ひねり体験と
ロクロ体験を見守っておりました。
もちろん作品はお手元に届き済み。
大きくなったときに
「そういやぁ、私(ぼく)陶芸体験したよな~」
なんて思い出して、
もう一度来てくれたならば・・
こっちは分かんないんですけれどもね~。
だって、いい青年と女子に成長してたら
分かんないじゃん?
こちらは、
しわとたるみが増えているだけだとしても・・
いかん。泣けてきた・・

また明日!
Please stay healthy and stay safe.

作陶館ブログ
https://blog.goo.ne.jp/asahisakuto

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?