見出し画像

【東京】高尾山に一人で登ってみた

9月25日
秋はなんだか山に行きたくなる…
ということで、「高尾山」に行ってきました!
ひとりで。


持ち物・服装

東京に住んで10年以上。初高尾山です。
小さいころはよく登山に行っていたし、富士山登頂もしたことある…
とはいえ、山。山で生まれ育った身としては山をなめると命を落としかねないので、しっかり下調べを…

ありがたいことに、高尾山の公式HPに、服装や持ち物などのアドバイスがしっかり記載されています。

噂には聞いていたけど、高尾山は観光地としてかなり整備されているので、割と軽装でも大丈夫🙆

カバンはみんな大好きユニクロの1500円ショルダー。
お水とチョコレートと御朱印帳と現金を押し込んで…
スマホは落とさないようにストラップで首から🙆

いざ、出発!

9:30
京王線 高尾山口駅に到着

京王線  高尾山口駅

駅を出て右手にずんずん進みます。

清滝駅・山麓駅

ケーブルカーとリフト乗り場のある駅が見えてきます。

清滝駅・山麓駅
山頂までのコースはいろいろあります。

今回は初めてなので王道の1号路で山頂まで!

麓から中腹までは
・徒歩
・ケーブルカー
・リフト
の3択。

この先がどれぐらい大変なのか想像つかないので、ひとまず体力温存のためリフトに。

ケーブルカーもリフトも片道490円
2人乗り

安全バーとかないので、急勾配がなかなか怖い。

写真だと伝わらないけどなかなかの角度
かなり登ってきました

下りはさらに怖いんだろうな…
スマホ、ショルダーにしといてよかった。
落としても回収できないそうなので、リフトに乗る際は要注意!

高尾山駅・山上駅

山上駅到着

ひとまず山頂を目指します。

ケーブルカー高尾駅
さる園

赤ちゃん猿がいると聞いて入るか悩んだけど
ひとまず山頂へ。

ひっぱり蛸
蛸杉

1号路

1号路と4号路の分岐点
(真ん中の階段は違います)
1号路をずんずん
1号路はしっかり舗装されているので
普通のスニーカーでも歩きやすかったです!
彼氏が腰痛持ちなのでお参りしました。
男坂と女坂の分岐点
今回は女坂へ!
坂道が続きます。
坂を上りきったところにお茶屋さん
お団子
金ごま醤油団子をいただきました😋
薬王院に到着!
女性は30代の殆どが厄
ということでくぐっておきました。
至るところに天狗さん👺

御朱印をいただけるこがどこかわからずウロウロ
入り口からまっすぐ進んですぐのこちら↓でした

その場で書いてくださる御朱印
最近書き置きも多いので嬉しかったです

本当はもっといろいろ見てまわりたかったんですが、初めてなので右も左もわからず、ひたすら山頂目指して進みました。

薬王院の中は階段が多いです


山頂への道は少し細くなりますが
しっかり舗装されているので
普通のスニーカーなら楽々です🙆

山頂

11:00
山頂到着。

うーん、ガスってます
山頂の広場はなかなかひろくて
お蕎麦屋さんやお茶屋さんもあります。

お昼を持参して、東屋で食べてる人もいました。
今度はそうしよう。

山頂で少しボーっとして…
再び山麓めざして下ります。

下山開始

4号路

11:15
山下り開始。

再び1号路を下り、今度は男坂を通るか悩んだんですが、
思いきって4号路へ!

ここから4号路に入ります
階段を下りると
1号路とは打って変わって、一気に山道に!
一応整備はされています🙆

4号路に進む人はあまり多くないようで、
前後を歩いてる人もすれ違う人も殆どいなくて、
1人で通るべきじゃなかったとかなり後悔しました。(笑)

山道になれていない人や滑りやすい靴で来てしまった人は
大人しく1号路から戻りましょう。(笑)

ただ、割りと整備された山道で、基本道なりに進めばいいですし、所々休憩所があったり分岐点にはちゃんと案内があるので、気をつけて進めば、初心者でも大丈夫かなと思います🙆

すれ違うのがやっとな細い山道
左側は「落ちたら死ぬな。」って感じの急斜面
全然人がいなくていまここで滑り落ちたら
誰にも見つけてもらえない!と思い
気を引き締めて慎重に進みました
日影沢からのコースとの合流地点
このあたりから人が増えて、少し安心(笑)
階段を下りると、山頂特有のひんやりした空気が
徐々に暖かくなってきて、沢の音も…
吊り橋です!🙌
ちょうど後ろから人が来たんですが
やっぱり少し揺れますね(そりゃそう)
こんな道や
こんな道を通ったら
行きに通った1号路との分岐点に戻ってきました!

昼食タイム

12:00
ケーブルカー駅近くのお茶屋さんへ!

十一丁目茶屋
絶対ここでお蕎麦を食べようと思ってたので
あんなに行き急いでいたわけです🐥
営業時間は10:00-15:20
(L.O. 14:50)


週末は割りと混んでるっぽいのですが
平日だったからか空いていました!

テーブル席、座敷、テラス席があるんですが、
テラス席が空いていたので、テラス席へ。

そして、テラス席からの眺めがこちら!

絶景です。曇りなのが残念🥲
冷たいとろろそば(1200円)
とろろたっぷりでおいしかったです!

テラス席は入れ替わり立ち替わりお客さんが入ってきてたので人気のようです。
私が出る頃にはお客さんが増え初めてました。

ケーブルカー

12:20
さらに下山します。
行きはリフトに乗ったので帰りはケーブルカーで。

ケーブルカー高尾山駅
15分おきに運行されています。

リフトは16:30までですが、
ケーブルカーはビアマウントに合わせて21:15まで運行されているようです。

ビアマウント
夏はビアガーデン、
秋はBBQをやってるようです
ボッチには関係ないので素通りしましたが…
12:30初のケーブルカーに乗りましたわ
ケーブルカー線路のなかでは日本一の急勾配らしいです
7分くらいで到着
リフトより早いです
(値段は同じ)

再び高尾山口駅へ

なんかかわいくてパチリ
行き違うルートで高尾山口駅へ
お茶屋さんやお蕎麦屋が建ち並んでます
美術館もあった
浅くて綺麗な川沿いをお散歩し、
再び高尾山口駅から帰路につきました

ふりかえり

実に3年ぶりの山登り。
正直、体力面などかなり心配していたんですが、

全然余裕でした。

噂の通り高尾山はかなり整備されていて、ケーブルカーやリフトを利用したので、実質歩いたのは、往復で2時間半程度。

帰りはケーブルカーに乗らず歩いて麓まで下りてもよかったかなと思ったり。

他のルートも気になるので、また行ってみたいですね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?