見出し画像

プロテインを飲む人3

プロテインの最後の1袋を開封したので、次のプロテインを発注しておかなければと思った。前回注文したときは発注から納品まで2週間程度かかったので、例の疫病のため国際物流にもかなりの影響が出ている昨今、1ヶ月近くかかるかもしれないとは思っていたのだけれど、4月24日に発注してなんと本日届いた。一週間と少し。前回よりスピードアップしているな。物流に従事されるすべての皆様に深く感謝申し上げる次第。ほんとうにいつもありがとうございます。魔女の宅急便の影響で、クロネコヤマトさんにはいつにも増して特別な思い入れもある。

どなたかがお友達コードを使ってマイプロテインで購入してくださったようで、ありがたいことにお友達紹介報酬クレジット3,000円分が付与されていたので、なんやかんやの割引と合わせて定価だと2万円を超えるプロテインを半額程度で購入できて、しかも3,000円のクレジットを使わせて頂いたので約7,000円で4キロのプロテインを購入できた。送料無料ラインもクリアできたし、理想のプロテインショッピングといえる。

さて、さてさて、待ちに待ったほうじ茶ラテを、と思って何度も何度もいったりきたりして探してみたけれども、ほうじ茶ラテ、ないな。

わたしのマイプロテイン勝手にレビュー。(再掲)
〇 ほうじ茶ラテ ★★★★★ (非の打ち所がない)
〇 抹茶ラテ ★★★★★ (非の打ち所がない)
〇 アールグレイ ★★★★☆(アールグレイの風味がやや控えめ)
〇 メープルシロップ ☆☆☆☆☆(甘すぎる。リピはなし。)
〇 黒糖ミルクティー ★★★☆☆(おやつとしては良い甘さ)

なかなかほうじ茶ラテに巡り合えない。すれ違うほどに恋しさは募る。仕方ない、今回は諦めてまたほうじ茶ラテの復活を願ってここにほうじ茶ラテへの愛を綴っておこう(マイプロテインの人に届け!)。そんなわけで今回は、Impact ホエイ プロテイン(わたしはいつもこれ)の抹茶ラテ、玄米茶ラテ、ジャスミン茶ラテ、ラズベリーの4種類をそれぞれ1キロで注文。たぶんわたしはお茶系が好みらしいので、玄米茶ラテは絶対好きだと思う。ジャスミン茶ラテはちょっと冒険だけれども、レビューにジャスミン茶が美味しすぎてやばい、とあったので、わたしもそのやばい美味しさを体験してみたい。あと、ラズベリーは間違いないに決まっているので、お茶系が3つ揃ったところへ変化球として。

初めての方へのおすすめは抹茶ラテかな。いちばんダマになりにくい気がする。メープルシロップは甘すぎてわたし的には☆がゼロになっていますが、これはあくまでも酒飲みの普段甘いものを好んでは食べない中年おじさんのレビューだと思って見て頂きたい。メープルシロップの味そのものなのでメープルシロップが好きな方にはたまらないと思います。わたしは基本的に朝ご飯として牛乳に溶いたプロテインを飲んでいるので、朝の一杯にはちょっと甘すぎるのですよね。たまに飲むにはいいけれど、毎日はちょっと、という。黒糖ミルクティーは朝でもいける甘さでした。

紹介者には3,000円分のクレジットを、紹介したお友達には6,000円以上購入で初回購入時に使える3,000円分の割引をプレゼント!という太っ腹なマイプロテインさんの制度があります。ぜひ。紹介コード「KNZG-RA

いただいたサポートは魔女修行の活動費用に充てたいと思います。