歯科矯正13週目‐2

足の指に水膨れ。ちょっと長距離歩いただけですぐできる。これって私の足が不潔だってこと?嫌だなあ。水虫になったりしたら。

足の指に水膨れができると歩きにくくて、ふくらはぎや膝が痛くなる。ふくらはぎはまだ筋肉痛程度だけど膝の痛みは厄介。本当に歩けなくなる。

ずっと昔から私は膝が弱い。多分。
毎日というわけではないけど、膝が頻繁にそわそわしている。
この「膝がそわそわ」という表現、自分でも妙だと思うのだが「そわそわ」としか言いようがない。「痒い」っていうのがもしかしたら近いのかもしれない。
表面が痒いのでなく内側が痒い、気がする。なんだか気になる感じ。そわそわとして落ち着かない。上手い表現が見つからないので誰にも言ったことがない。

以前アキレス腱に無視できない痛みがあって整形外科に行ったことがあり、その時膝も一緒にレントゲンを撮ったけど何ともなかった。(アキレス腱もなんともなかった。恐らく合わない靴を無理やり履いていたせいと思われた。)
なのでこの「そわそわ」は本当に気のせいであろう。アキレス腱が痛いのも治ったし、水膨れもいずれ治るだろう。
だけど膝のそわそわはずーーーーーーーっとそのまま。
そのまま。変化がない。
うんざりする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?