見出し画像

【ファンド選びの前にやること】

【つみたてNISA】を始めようと思い、本や動画を見たけれど 
「情報が多すぎてよく分からない」って方に、
自分なりにまとめたので参考にして頂けたら嬉しいです。


・今回は、「証券口座の開設」 が済んで
 ”ファンド”を選んでいくんですが、
その前にぜひ やって頂きたい事があるので紹介します。

・過去にまとめた 証券口座 開設の手順は コチラ に紹介しています。


◆資産配分


疑問: そもそも、”ファンド” って何?

答え:
投資家から集めた資金を、投資のプロが 投資・運用する商品(銘柄)


ちなみに、楽天証券「つみたてNISA」の ”ファンド” の種類は
(158ヶ) もあるので 正直、何を選んだらいいのか 迷うと思います。

いろんな 「サイト・本・you tubu」 などで オススメの”ファンド” を紹介してると思いますが・・・

”ファンド” 選びの前に 資産配分(アセットアロケーション)を決めるのが先決です!
 

・疑問:
 なぜ先に「資産配分」を決めるのが大事なのか?

結論: 
・そもそも、投資をする 自分自身が、何のために「つみたてNISA」をやろうとしてるのか?

・将来自分は、何年後に いくら資産が必要なのか?

・毎月に、投資に充てられる資金は いくらなのか?

すごく 大事な事 なので、一度 紙に書いてみて下さい。

👇


それを踏まえて、ご自身の「目標の設定」をシミュレーション できる便利なサイトがあるのでご紹介します。

この下をクリック

「楽天証券の 積立かんたんシミュレーション」

サイトを開いて頂いて、黄色の丸印の 「目標金額達成のためのリターンを計算する」 を選んで下さい。

コメント 2020-05-20 112018

空欄に「つみたてNISA」での ご自身の「目標設定」を記入して下さい。

 ↓

例えば:
 「最終積立金額 → 1,200-万」
 「毎月積立額  → 3万3,000-」
 「積立期間   →  20年」 だとします・・
  
(つみたてNISA の上限は年40万円 までです)       

コメント 2020-05-20 113342

ご自身の「目標額を達成するには、3.9% のリターンが必要だという事が分かります。

(リターンが 5%以内に なるように設定するのが現実的です)


次に、そのリターンの数字を踏まえて

↓下のサイトを開いてください
「my INDEX 資産配分ツール」


このサイトを利用するには、「ユーザー登録」が必要なのですが、
めんどくさいメールが 届いたりしない ですし
今後も利用すると便利なので、登録するのをオススメします。

👇

コメント 2020-05-20 115959

サイトを開いて ログインして、項目の「資産配分ツール」 をクリックします。


👇

コメント 2020-05-20 121130

今回は 「つみたてNISA」での資産配分 なので、
資産の中の 一番上の「現金」 は無視してください。

あと、
・「エマージング」というのは「新興国」の事です。
「REIT」 は「不動産」のことです
・下の項目の「コモディティ」・「金」 も無視しといてください。


例えば、
 「先進国株」→55%
 「日本債権」→45%   
 と記入すると・・

               👇            

コメント 2020-05-20 124553

平均リターンが 4.0%だという事がわかります。

*(選択する配分は 2~3ヶ で十分だと思います)
*(基本 リターンを上げれば、リスクも上がります)


👇

先ほど使った 楽天証券の「積立かんたんシュミレーション」で出した
目標額を達成するための リターン 3.9% を超えてるので

ご自身の「資産配分の目安」にすることができます。
(大きく超えるよりも できるだけ、目標リターンに近い方が理想です)

これをする事で、自分に合う 「投資をする 資産の配分」 ”アセットクラス” が分かるので かなり ”イメージ” が付くんではないでしょうか。

👇

そもそも「つみたてNISA」は、長期で運用する というのが
前提にあるので
まず 将来の自分の 「資産の目標」を 具体的に数字化 してみる
 というのが、”ファンド” 選びに繋がると思いますし、

「自分に合う資産配分」を知る事が なりより大事だと思います。


~今回は、以上になります~

何かを始めるのに 一歩踏み出すのは 言葉では簡単ですが
実際には 日々の生活に追われ 時間もなく大変だと思うので、
「半歩」 踏み出してみては どうでしょうか。
「行動する事で 思考は変わる」と私は 実感しています・・・



 






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?