大きな病院へ




 職場の人に1人で病院行けますか?


って心配されつつ(なんで😂)




いざ病院へ!






大きい病院って滅多に来ることないよね😭
もうなんかすごいどきどきしちゃった😭





私の知ってる病院とは娘を産んだ中規模の産院のイメージがあったからもう怖くて怖くて😂



待ち時間もすごく長くて広がる不安😭




呼ばれてどきどきしながら行ったけど担当の先生はきっと同年代だと思われる方




声が素敵な先生で30過ぎるとお医者さんになるようなすごい人もいっぱいいるんだなーってなんだかしみじみしちゃった…!笑


  


先生からは子どもの頃の症状の確認やMRIの画像を見ながらの説明が…



どうやらやっぱり太い血管がないみたい😭


 


もやもや病やね!って言ってた



もうほんとにね、聞くたびにね


緊張感のないふざけた病名だなー!


って思っちゃうよ😂




そこから合計3回くらいの通院だったよ




もやもや病の方のブログたくさん調べたからこれがよく聞くあの検査か!と思った



みんながよく言う



SPECT、造影CT
 


そんな感じの検査だった!!!!!!



痛くはなかったけどやっぱり狭いところに入れられて固定されることが多くて…



あまりにも怖くて怒りさえも湧いてきそうな勢いだった😭😭😭





そりゃ動いたら危ないから固定されるよね🥺💔




って自分でツッコミながらもめちゃくちゃ怖かったよ~😂💔




でも病院のみなさんとても優しくて






すぐ側にいるので怖かったら声だしてくれて大丈夫ですよ



とか





ボタン押してくれたらすぐに来るから大丈夫ですよ



って何回も言ってくださった😭




優しい世界😭😭😭




そして検査後の診察
  
 



これからも様子見ていきましょうね!




って😆




このままずっと経過観察でいける病気でほんとによかったなーって心底安心したの😊💕





 

次は3ヶ月後にMRIの予約しておわり!



 でもね…



まさかの2ヶ月後に



脳出血で意識なくなった😭



   


全然大丈夫じゃなかった…   



怒涛の展開…




病院紹介してもらってからでよかったよ~😭




耳鼻科の先生ありがとう…








次回  突然なくなった手の感覚と記憶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?