見出し画像

富士山の思い出

こんにちは。はんなりびよりです。

今日は2月23日は富士山の日ということで、富士山にまつわるお話をします。

ここ数年、富士山を見るため、家族でドライブに行くことが多かったです。ドライブの場所は、主に山梨県の富士五湖です。

この時期は空気が澄んでおり、裾野まできれいな富士山を眺望することができました。

山中湖の富士山

この写真は、2021年の山中湖で撮影した富士山でした。当時、アニメ「ゆるキャン」のシーズン2が放送されていたので、ゆるキャンの舞台となった冬の山中湖の富士山を見に行きました。
ちなみに、カレー麺も持参していきました。

西湖の富士山

この写真は、2022年1月に西湖で撮影しました。この年もいいお天気で、くっきりと富士山を眺望できました。山中湖と写真を見比べてみると、また違った印象になります。

赤富士

この写真も、2022年1月に撮影したもので、ドライブの途中で富士山の撮影にぴったりの場所を発見して撮った写真です。

この日は山の峰までくっきりと見えてよかったです。夕日が富士山全体を照らして、昼間の富士山とはまた印象が違ってとても綺麗でした。

暮れゆく景色

赤富士を撮影した後、暮れゆく景色も見ることができました。右側に見えるのは、南アルプスのようです。

これらの写真は、カメラを手にする前、iPhoneで撮影したものです。もともと写真撮影は好きでしたが、カメラを手にしたことで、写真への探究心はますます深まりました。

今の自分が、山中湖や西湖で富士山を撮影すると、どんな写真になるのか気になります。機会を見て、また富士山の撮影に行こうと思います。