見出し画像

難病患者が漢朝再興【三國志Ⅴプレイ記26】

続・漢中攻防戦である。
今回は特別勝利条件の「突撃している曹操が健在の内に敵陣本営の夏侯淵を"弓矢で倒し"兵糧を奪う」というなんとも面倒臭いミッション達成が目標だ。

前回は防衛を張飛に任せたが、今回は密集して幻術作戦に切り替え。特別勝利条件達成の為の夏侯淵を弓でスナイプする役目は勿論黄忠爺様だ。

儂が年季の違いを見せてくれるわ!

幻術で敵の混乱状態を維持しつつ曹操だけを残して、黄忠や趙雲は夏侯淵を急襲へ。

見よ、敵は総崩れだ!

ここで運良く王異さんの傾国(女性に傾国付けとけみたいなのは正直どうかと思うけどw)がヒット!

からの黄忠アローで夏侯淵を撃破し
兵糧を奪取。これでもう敵は戦えない。

そして勝利。防衛と本陣急襲の二面作戦に珍しく驚愕の曹操さん。まぁ8割型幻術のお陰だけどな...(白目)

曹操もびっくり(戦略にというより幻術に)

特別勝利報酬は新たな戦場「古老の霊峰」...あ〜...これ術撃ち合いの封神大戦になるやつじゃん...。

嫌な予感しかしないw

ついでに関羽千里行のSランククリアを達成し関羽、張遼、許褚、夏侯惇を幕下に加えた。

残るは三君主や呂布、臥龍・鳳雛くらい?

新登録武将

酈食其

釜茹でお爺ちゃん。(何)劉邦に仕えた儒者ですが、話にこの人が出てくるとセットで劉邦のクズエピソードがついて回る。(笑)
このお爺さんも中々偏屈だったのか村の人たちから「キ○ガイ先生」と呼ばれる変わり者だったらしいのだが60歳過ぎてから周りの反対を押し切って劉邦に仕官。元々ゴロツキ上がりなもんで(劉備もそうだけど...)口煩い儒者が大嫌いな劉邦さんだったが、「面白ぇジジイだな。何かの役に立つかもしれん。」(というのは私の妄想ですが)と何故か幕下に招く事に。

屁理屈過ぎて気狂い先生と呼ばれてたとか

やがて斉の国を韓信が攻略している頃、このお爺ちゃんが劉邦に「斉の国七十余城を弁舌で降伏させてみせる。」と申し出ます。「まぁダメ元で行ってこいや。」と思ったかどうかは定かではないけど攻略中である事を知りつつも送り出す劉邦。(鬼)しかして結果はというと見事降伏勧告に成功してしまうのでした。
で、これに焦ったのが韓信。手柄を横取りされてはならんと帰順を示した斉の国を総攻撃。裏切られたと思った斉の王様によってお爺ちゃんは釜茹での刑にされてしまうのでした...ひでぇ話。

服着たままなのねw南無w

ステータスはザ・文官らしく。三國志5は戦闘メインのゲームなので文官のキャラクター付けが非常に難しい。

特殊能力はほとんどが口先を使う特技で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?