見出し画像

難病患者が漢朝再興【三國志Ⅴプレイ記28】

この先なかなか厳しそうなので、先般登用した仙人軍団から南斗、南華老仙、紫虚上人、華佗、于吉をチョイスして育成しました。

ある程度育成できたので、成果を確認すべく「梁山泊討伐戦」に仙人部隊を投入しましたが...

うわぁ...戦略も糞もないw

ALLクリアの為には背に腹は変えられないのでSランククリアを達成し

孫堅・孫策を登用しました

そして、五丈原である。
普通に戦うとマジでムズいっす。泣く泣く仙人軍団を使う事に...特別勝利条件は「無防備な木像の諸葛亮を一度でも攻撃されない事」なんですが敵の進路を捨て身で妨害に行かないと1ターン目でアウトなんですね。しかも4ターン目辺りには後背から援軍が来る。これ幻術抜きでSランクどうやって取るんじゃろ?って感じです。そんな訳でいざ出撃。

この面子は使いたくなかったな〜w
死せる仲達を走らせる事ができるか?

敵の進路をパズルゲームのように防ぎながら幻術で敵が混乱から確率で復帰しない事を祈り続けるという最善手を取っても失敗する可能性のあるお祈りゲーwこれ本当に戦略SLGかいなw

マジで運ゲーです(黙)

無事に規定ターンを耐え凌ぐと諸葛亮の木像が撤退し、怒り狂う司馬懿。(そんなにヒステリックなイメージじゃ無いんだけどなぁw)どうにかこうにか条件達成です。

漸く諸葛亮(の木像)が撤退
郭淮、それ口に出したらブン殴られそうw

無事Sランククリアで...函谷関の戦い?虎牢関あるのに?...って、そっちかい!

ん?函谷関の戦い?
ゲェッ!始皇帝!?

ボーナス武将

英布

報酬で丁度楚漢戦争の辺りのいにしえ武将を獲得したので一旦そちらに切り替えて。まずは英布。罪を犯した為、顔に黥を入れられた為「黥布」とも。この仇名、本人も「イカスじゃねぇかw」と気に入ってたそうな。DQN気質やなぁ。秦に捕えられたが脱走し項羽配下として活躍。王に封じられるも楚漢戦争では裏切って劉邦側につく。結局、劉邦をも裏切るが反乱に失敗し殺されてしまうのだった。裏切りと野心の人であった。

PHP文庫の表紙の英布かっけぇw

King'sWarでは水滸伝で林冲役の胡東さんが演じていました。どっちを先に見たかまでは覚えていませんがまったく違うキャラで最初ビックリした記憶が。

上が英布で下が林冲

ステータスは意外と義理がそこまで低くないんだなと。個人的には6〜7くらいの印象です。

武力92は流石


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?