難病患者が漢朝再興【三國志Ⅴプレイ記24】
お次はいよいよ「梁山泊討伐戦」だ。
敵軍は宋江、呉用、公孫勝、史進、林冲、花栄、李逵、戴宗、呼延灼、扈三娘の一軍メンバー10部隊。こちらも精鋭を揃えて決戦だ。
水滸伝の連中からすれば三国時代は1,000年前。三国志の英雄なんざ墓に送り返してやる!と息巻く李逵と嗜める戴宗兄貴。
条件がちと厳しいので汚い手ではあるが相手を上陸させずに幻術で袋叩きに。扈三娘、呼延灼、李逵、林冲、史進と半数を撃破した所で条件達成のメッセージが。
幻術使ってきそうな公孫勝でしたが運良く1ターンで取り囲んで撃破に成功し、それぞれ孤立している花栄、戴宗、呉用も順当に撃破。
そして一番後ろに控える宋江も撃破し、梁山泊の討伐に成功しました。退屈な戦い方をしてしまったけど、これも報酬の為だ...。
で、報酬は水滸伝の英雄たちを通常シナリオで使える模様。このモードと名君チャンピオン道場が終わったら通常シナリオもやってみようかな。
水滸伝、話としてはラストの流れが消化不良ですし現代日本人の感性だとちょっと付いて行きにくい所もあるんですが、最終話で皇帝から毒杯を賜った宋江と俺も一緒に死ぬんだと言って泣き崩れる李逵。宋江の死を悟り、後を追う軍師・呉用や花栄の流れは涙無しには見る事ができません。
並行してSランククリアによる武将収集も継続。今回は...
しかし甘寧倒したとは言え、沙摩柯武力92は高過ぎでは?w五丈原と漢中攻防戦は蜀軍メンバーで挑んでみようかなw
新登録武将
曹参
仲良しだった蕭何の後を任され、前漢の相国(総理大臣みたいなもんで、丞相よりもワンランク上)となり安定させた。現役時は割と勇将枠だったのが、統一後は名宰相に華麗なる転身。中国史における「出将入相」(外に出ては名将、内に入っては名臣)の代表的な人物で、曹操が自身のルーツであると名乗っている事でも知られている。
ちなみにこの「相国」という役職、蕭何・曹参の後は暫く空位とされその後は謀反を起こして失敗した呂産と暫く後の世の不届者「董卓」という実質最初の二人以外は資格無しの超絶名誉ある職である。
ステータスは高めで。政治は91にしましたがもっと高くても良いのかも。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?