見出し画像

INTJおじさんの黒歴史クイズ


謎の仮面男 ダ・ヴィンチ・恐山の人生を振り返ってみた / オモコロチャンネル

珍しく結構好きで見ているエンタメ系のYouTubeちゃんねる、オモコロチャンネルの動画が更新されていた。
最初は笑ってみていたんだけど「恐山さんがクイズの優勝賞品を忘れていた」辺りでゾッとしてしまう。(多分自分だったら自分が忘れ物をしていたと思われたくないので「この石みたいなマウスをプレゼントします!」って言っちゃうと思う)この自分の目的達成に無関係な用件を忘れてしまう事に滅茶苦茶心当たりがあるのだ。その後も小学生の頃のヤバめのエピソードやら小学校の卒業文集(の文体)にも心当たりがありすぎて冷や汗が出た。
ただ、部屋が整理されてない所だけは当てはまらないかな。(笑)
多分恐山さんは16パーソナリティで言えばINTPかINTJっぽい。(ソシオニクスならLIIだと思う)目的志向というよりは自由な発想を楽しんでいるような所からどちらかと言えばP傾向が強い気がする。

俺も割とヤバめのエピソードには事欠かないので、4つほど無駄にクイズ形式で。なお、正解報酬は無い。(笑)INTJの(特に男性)noteを見ていると結構ヤバいエピソード持ってる人多いんじゃないかなぁ。多分黒歴史公開してないだけで。女性のINTJの方が身の丈を弁えていて攻撃性が低い人が多いような。(最近は弁えない女性が流行ってるらしくアレな女性も見かけるが)男性よりも思慮深い人が多い気がする。


【問題】

Q1.
4歳の頃、完成したばかりの東京ディズニーランドに両親に連れて行かれた私。入園してすぐの門の所で母親の放った一言のせいでまさかの入園拒否。ひとつもアトラクションを体験する事なく帰ってきてしまいました。さて、母親は私に何と言ったのでしょう?

Q2.
小学校の頃、道徳で「杉原千畝の命のパスポート」を題材にした授業で、担任に"何故このテーマで授業を行なったと思いますか?"と言われて私の回答した内容が担任の逆鱗に触れ(笑)泣かれてしまいます。さて、私は何と言ってしまったのでしょうか?

Q3.
とある接客業で店舗責任者をしていた時の話。コンプライアンス上問題のある内容をSNSで発信している可能性のあるスタッフのアカウントを特定する為に私は"ある事を行なって"スタッフのアカウントの特定に成功しました。私は何をしたでしょうか?(ちなみに黒でした)

Q4.
会社で受けさせられた「怒りの感情をコントロールする研修」で"怒りの感情は5秒しか続かないので、イラッとしたら深呼吸して5秒待ちましょう。"と言われたので「と、言う事は逆説的には◯◯◯◯◯◯◯◯◯という事ですか?」と口走ってしまい場を凍らせて楽しかったです。しまいました。さて、私は何と言ってしまったでしょう?





解答は以下





【解答】

A1.ディズニーランド入園拒否の理由
「悪い子どもが通ると門が降りてきてガシャーン!ってなっちゃうんだよ」と言われ入園拒否したらしい。ちなみに記憶は無い。
(4歳にして自分が悪い子だと思っていたらしい)

A2.道徳の授業テーマの理由
「校長先生に良い授業をした事を報告して褒められる為。」って言って盛大にキレられる。ちなみに担任が何故このテーマで授業をしたのかは遂に明かされる事はなかった。たぶん「みなさんに優しさを知ってほしい。」みたいな薄い理由だと思うが。そんな事言われるとこちらも"優しさ"の定義について議論したくなってしまうw

A3.スタッフのSNS特定方法
勤務終了後にハーゲンダッツをプレゼントして"ハーゲンダッツ+店長"で検索し「店長がハーゲンダッツくれた〜w」という能天気なツイートを発見した。

A4.アンガーマネジメントの研修にて
逆説的には"相手にトドメを刺したければ5秒以内に"という事ですか?と言って機嫌を損ねてしまう。先生、今みたいに頭にきた時に5秒我慢して深呼吸するんじゃなかったんすか。言ってる事の1mmも実践できてねーなw

以上、何の役にも立たないINTJおじさんの黒歴史クイズでした。INTJの人ってドン引きされるエピソードのひとつやふたつ、持ってる…よね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?