映画鑑賞の記録

そもそも映画をみること自体、若干苦手なのですが(2時間前後ひとつの画面に集中しているのが難しい)、これからはそれなりに見てみようかなと。
基本的にはCMの無い局で放送され、それをレコーダーのおまかせ録画機能が録画してくれたものからみるスタンスです。カッコ内の日付は鑑賞が終わった日。


■ 2022年

シン・ウルトラマン(2022/11/18)・・・Amazon Primr で視聴。かなりよかった!ザラブ星人のデザインも気持ち悪くてよかった。次はぜひシン・ウルトラセブンをお願いします。

機動戦士ガンダム ククルス・ドアン島(2022/10/01)・・・Amazon Prime で視聴。ガンダムくらいになると、こういうボトルショーみたいな回を翻案して映画を作れるんですね。個人的に大満足でした。ファーストガンダムのアムロは正直好きになれるキャラクターではなかったのですが、このアムロなら応援したい! 今度はシムス中尉とかを掘り下げた映画とか作ってくれんかな。

オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022/09/30)・・・TVシリーズを最終回まで視て続きが気になって Amazon Prime で視聴。

クラッシャージョウ(2022/08/07)・・・BS12で放送したのを録画して視聴。通しで観たのは映画館で鑑賞して以来!いろいろ思い出しました。

■ 2021年
シン・エヴァンゲリオン劇場版 :||・・・Amazon Prime で視聴。TV版を初めて見てからもう20年以上経ったのか。あの頃は西日本の某中規模都市に住んでいたっけ。最後のほうは泣けました。が、ちゃんと物語を理解するには考察サイト様を頼ってしまいました。

市民ケーン / Citizen Kane(1941年)(2021/07/18)・・・タイトルは当然何十年も前から知っていたけど、やっとみました。

ファンタスティック・プラネット / Fantastic Planet(1973年)(2021/07/18)・・・映像をちょっと見て、まあまあ最近の作品なんだろうなと思っていたら、1973年の作品とのことでブットビました。中学生くらいの時にみてたら今と違う人生送ってたかも。

モダン・タイムス / Modern Times(1936年)(2021/07/10)・・・チャップリンって運動神経いいんだなー、と思って見てました。

禁断の惑星 / Forbidden Planet(1956年)(2021/07/03)・・・主役(?)の人って後に「裸の銃を持つ男」になるのね・・・。

ウェストワールド / Westworld(1973年)(2021/06/27)・・・中学生の頃に教室に置いてあったSF・ホラー映画大百科的な本に載っていて、ずっと印象に残っていた作品・・・だった筈。それから40年くらい経ってようやくみることが出来ました。ユル・ブリンナー演じるガンスリンガーの存在感がすごい。映像的には、個人的にはウルトラセブンの「第四惑星の悪夢」を思い出させるところがありました。

マトリックス / The Matrix(1999年)(2021/06/21 )・・・4K版で今更なから初めてみました。ワイヤーアクションとやらが話題になっていたような記憶がありますが、そういうのは思ったより少なめだった印象。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?