見出し画像

夢を夢で終わらせない

良い言葉ですよね。そんなわけで、超個人的活動こと埴来プロジェクトのやりたいことが色々出てきたので現時点で書けることは書いておこうかと思う。他にネタ帳としてメモってもいるけれど、公に上げておけばいつか絶対にやり遂げようと思えるのではという自分の尻叩き用です。

まずは、創作大賞に参加すること。普段は二次創作や異世界ものを書いているので現代物をということで、面白そうと思った題材で絶賛執筆中です。締め切りまでには形にできればとは思うのですが、別サイトで二次創作の連載をしているので、それと並行して書いており進捗はにゃんともです。頑張りたいから頑張ってますが、自分の集中力との戦いになってます。

次に、Youtubeの方を発展させたい。これも色々構想はあるのですが、まずはやりたいと言うところからですね。登録は済んでいるので、動画を作るところからになるのですが、その辺はnoteでマガジンを利用して記事にしながら自分の思考も整理して記録を残していきたいと思っています。他にも今は書けないけど年内でやりたいことはいっぱいあるので少しずつ消化したい。

マガジンの活用といえば、一つ企画しているものがあります。3年近く積んである週刊少年ジャンプを消化していくというやつです。自分の中では鬼滅はまだ連載中で無限様と戦っている途中になっているし、ヒロアカもヴィラン側の死柄木くんたちの話をやっています。ワンピースは今もワノ国ですかね?すでにアニメ化もされているので過度なネタバレにはならないかなと思いつつ、その週刊ジャンプを読んだ感想を巻末コメントとか込みで書こうかなと。ポイントは週刊誌を読んでの感想というところです。週一くらいのペースで一度に4冊くらい読んでそれぞれ感想を書いていく感じでやっていこうと計画しています。自分は週刊ジャンプは表紙から巻末コメントまで全部目を通すので時間が掛かるのですが、いい加減に溜まる一方なので積みジャンプを消化したいのです。

とりあえず書けるところはここまでだろうか。Youtube関連は埴来プロジェクトの中でも大きな部門になりそうで、動画作成だけって感じでは終わらないつもりです。その辺もnoteで記事化していければいいな。

とりあえずは創作大賞!締め切りヤバいけど為せば成るの精神でどうにか頑張りたいです。これで間に合わなかったとしても作品としてあげるつもりなので、興味を持たれた方がいたらよろしくお願いします。

それでは、今日はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?