マガジンのカバー画像

かわいい雑貨コレクション。

17
資料整理を兼ねてまとめた、自分が集め保管している細々したモノたちの画像。
運営しているクリエイター

#散歩

恋するグリーンコレクション。

昨日たけのこの里を開封して少し食べて、一日置いて続きを食べようとしたら、クッキー部分が湿気って残念な食感になっていました。梅雨も近いんだなと。 そんな今の季節にぴったりな、爽やかなグリーンコレクションを載せます。5月後半の数日、出先で心が動く緑色の光景を採集してきました。 ちょっと恥ずかしいタイトルになっていることはあまり気にしないでください。緑を見たときの気持ちに一番近いのは「ときめき」かな、と思ったもので。 それでは、ご覧になった方が少しでも涼しくなれますように。 【

散歩好きのお宝マップ。

初めて訪れる街で、入手できると嬉しいのはガイドマップです。 この前、夜8時半ごろに到着した街で夕飯を食べようと思ったものの、あたりは暗くてどこに何があるやら分からず。そんな時、宿のカウンターに「お得なクーポン付き夜の飲食店MAP」が置いてあり、「お一人さま大歓迎。女性の方もお気軽に」「平均予算3,000〜4,000円」などの情報があったりしてとても便利でした。 その冊子、イラストはすべて「いらすとやさん」のもので、エクセルか何かで作成した100%広告で構成された(読み物要素

赤い週末。

段ボールや紙の束で雑然としている部屋のあちこちに、赤いものを置いています。分量で言うと部屋全体の2割くらい。大きな面積を占める布はベージュやグリーン系だけど、赤のラインが入ったリネンやタータンチェックのトランク、真っ赤なウールのストール、赤べこやこけし、だるまに小ぶりの凧など、赤いものがあると、なんとなく全体を人懐っこく、可愛くあたたかく見せてくれている気がして良いのです。赤には人情味があるというか。 赤いフェラーリや赤いハイヒールは遠い存在だけど、小さな鉛筆削りになった赤い