見出し画像

むり

久し振りだなあ、と思う。
ということは、今日のわたしの目標は、きっともう達成だ。

楽器監修をさせてもらっていた、アニメ「ギヴン」全11話の放送が終わりました。

アニメ化と聞かされたときには、冗談?なにかの間違い?と作者と一緒に疑っていましたが、
いや本当にアニメになって、多くの人の元に届いて、ほんとうにもうびっくりだよね…

特にここ4ヶ月くらいは、アニメスタジオから連絡がきたら即レス!
ぶっちゃけ自分じゃわからないことも多く、一緒に監修してもらってた友達に相談!
わからないことはめっちゃ調べる!(人生でいちばんサウンドハウスをよく見た)
わたしなりに必死に駆け抜けてきました。

アニメが終わって、しばらくやすみなさいよ、と言われていたけど
燃え尽き症候群がこわくて
もう長いこと人類やってるから
そこから這い上がるパワーの大きさに、なんとなく検討がつくから
今回は燃え尽きず、燃えかすみたいなところに、もう一回なんとか空気をねじ込んで
走り出そうと思ってのはいいけれど

さて、どこへ行くんだったかなあ…

決まっているライブのことは頭の片隅にあって
これから頭全体を支配していくでしょう。
そんなわたしは、どうやって暮らしていたんだっけ。
新しい曲を書きたいけど、どうやっていたんだっけかなあ…
そういえば、1ヶ月くらい毎日ブログ書いてみたけど、
そんなに話すことあったかなあ…
さて、どこへ…

とりあえず仕事帰りのコーヒーだ、と思った。
ひとりで飲むやつ。
あと、本屋。
手帳を開くこと、
手紙も書いてみた。

そしていま、特に意味のない文章を書きながら
ああなんかなつかしいなあ、と思っている。

わたしにはわたしの意味があったりなかったりするし、
それはわたしが決めたらいいことで、
同じように、もしこれを読んでる人がいるならば、
あなたが決めればいい。

そうだ、
そういえばそうだ。
「誰に嫌われても」と思っていたんだ。

もう、誰かに愛されるためじゃなくて
流行りそうな曲じゃなくって、
明るい曲がいいとか、そういうのは関係なくて
好きなことを、わたしが価値があると思ったことをできるだけ拾って
そういうのを拾える自分になって、
誰かに話していこうと思ったんだ。
そのための人生だった。
そうだそうだ。
これこれ。

そして「言葉を失った」と、わたしがどれだけ嘆いても
実は、言葉はそこにあって。
音もそう
別にどこかに行かないから。
どっかに行っちゃうのはわたしのほうだから。
振り返ったり寄り添ったりすれば、ちゃんとそこに座ってる。
けっこう良い子に。

そうだ、寄り添う準備を少しずつはじめようと思ったんだ。
わたしはたやすく遠ざかってしまう。
もう言葉はどこにもないんじゃないか、と思ったことがある。
けっこう長いこと、嘘ばっかり言っていた時期があって、
本音を隠していた時期のあとに、そんなことを思った。怪我をしていたときだ。
だいじょうぶだよ、としか言えなかった。
しんどい、と言うのは格好悪くて憚られる気がした。
そして、誰かに慰められることも、「大したことがない」と言われることも苦しいとなれば
話さないことしか選べなかった。あのとき

もう帰れないと思った。
言葉がある人生には帰れないと思ったし、いまも帰れてはいないのかもしれないけれど
まあいいじゃない。
才能で何かをするわけでもないし。

おいしいコーヒーを飲んで、
いつもみたいに煙草を吸って、
わたしはあの頃からずっと、同じ煙草を吸っているじゃない。

またおはなししたいな、と思うし
きっとそれを遠くに投げるために、またピアノに向かうんだと思います。

またここにすわって、おはなししましょう。

スタバに行きます。500円以上のサポートで、ご希望の方には郵便でお手紙のお届けも◎