マガジンのカバー画像

2022年の活動履歴

40
買い物、聞いた曲、見たアニメや映画、振り返り日記など。「わたし何もしてなかった」と思ったときに、振り返る用
運営しているクリエイター

#買い物

【まとめ】11月のお買い物

まさかの、 奇跡の、 「11月は、お買い物まとめ書かなくていいかな〜」ってくらいの節制具合でした。めずらしく買い物少なかった… 買い物が少ない、 そんなときも記録しておきたいなあ、と思って 11月のお買い物履歴、残しておきます。 1.セカンドピアスこれ買ったの、本当は9月とか10月なんですけど 9月に、左耳にピアス追加してました。 友達と話してて 「片耳用のピアスかわいいよ〜」 →じゃあ、帰るついでに開けに行くか →推し(はじめしゃちょー)の片耳ピアスってどっちだっけ?

【まとめ】10月のお買い物

「来月は節制して暮らします」のわたしはどうなったんだよ〜〜〜??? っていうカードの請求額で驚いていましたが、結果的に交際費の多い1ヶ月でした。 10月は親愛なる人の誕生日が多くて あと、友達とたくさんお茶してた。 ハッピーな10月、 わたしが、わたしのために買ったもの。 GU友達も買うって言うから、ついつい買ってしまったカービィ。 ハーフジップパーカー 今月は節制するからひとつだけ…と思っていたんだけど、どうしても背中にピザが描かれたあいつが欲しくて 探しに行った

【まとめ】9月のお買い物

9月のわたしは、極悪人でした。 極悪人だと、思っていました。 ちょっと体調を崩して散歩もできない 禁煙もした そして友達にも会いに行けないとしたら、もう わたしを救うのは、金しかないじゃないか… 救いを求めて、週1でスタバに行ってました! (サムネは、新作のフラペチーノとホゲータさん) (なんかほかになかった… 1ヶ月なにしてたんだろう) ということで、めちゃくちゃ買い物していた極悪人だと思っていたんですが 先日ようやくカード履歴とかレシートの整理をしたら アレ?そんな

【まとめ】8月のお買い物

8月はそんな買ってないな〜 カードの請求額も少ないなァ。 今月は買い物エッセイ休まなきゃいけないかな〜〜〜〜!!! なんて思ってたけど、ぜんぜんそんなことなかった。 8月の買い物遍歴 ホゲータぬいぐるみ11月18日 ポケモンシリーズの最新作がリリースされるわけですが (ダブルパック予約済み) ポケットモンスターの冒険に於いて 最初に博士からもらえるポケモンのことを、「御三家」って呼ぶの。 これ、当たり前に使ってた表現だけど、ポケモンぜんぜん知らない友達に「御三家って呼ぶ

【まとめ】7月のお買い物

月末に書いてる買い物まとめ記事。 6月はテンションの上がる買い物が多かったのに対し、 7月は「アレッ?なんか買ったっけ??」というものが多くて 小物とか、あとやたらカフェでコーヒー飲んだり… 書こうか迷ったけど、書いてみることにする。 スガシカオ聞いてたらテンション上がってきた! そして、あなたに勧めたいものもある! 厚底スポーツサンダルサンダルね。 5月にね、「いままで履いてたサンダル買ったのいつだっけ??ヤバイ!!」って言って大慌てに買ったあとにね、 友達と出掛けたと

【まとめ】6月のお買い物

毎月、自分を戒めるために書いている月末買い物まとめエッセイ 今月は好きなものほんとにたくさん買った〜〜〜!!! 幸福な推し活をしていた。 並べてにやにやしたいので、ひとつずつ書きます。 Aroma Flatの時計ずっと欲しかったAromaFlatさんの時計〜〜〜 新宿マルイでやってたポップアップストアで買っちゃいました。 ホワイトデーの頃からほしいって言ってたんだ… ってことは、ホワイトデーのずいぶん前から欲しかったんだ。許してくれよ 運命に出会ってしまった。 他の

【まとめ】5月のお買い物

口癖のように、「買い物したいな〜」って言っているので 今月買ったものをまとめて、「オマエ買い物してっからな」と気持ちを落ち着かせるための月末エッセイ。 今月は、レシートとかカードの履歴の整理を怠って、いたので… 怖いな〜〜〜買いすぎてないかな〜〜〜 でも、ここで逃げたら今までのわたしと変われないから! カードの明細と現実見つめます。 靴とサンダルZOZOでセールになってたんだよね。 どうしてZOZOの定期巡回を辞められないんだろう。 スニーカー欲しくてずっと見てたの。

【まとめ】4月のお買い物

「最近買ったものとか、買うか迷ってるものとかないの?」 コーヒーを片手に、いつものおしゃべりで 「今月はけっこう買ったなあ」なんて思ったけれど まとめてみたら控えめだった、わたしの4月の買い物リスト。 アクセサリーつけっぱなしピアス またなくしちゃったんだよね〜 もうこれは宿命。 むしろ嬉々として、このタイミングで憧れのフープピアスに移行。 軽くて、スモーキークォーツもかわいくてさいこう! スモーキークォーツは取り外し可 他の石もあるので、天然石好きなひとや、小ぶりのフ

【まとめ】 2月のお買いもの

2月、なんにも買ってなくない? そのくせ、なんでカードの引き落し金額が先月と変わらないの? わたしはいったい、何を得たんだろう。 今月も、現実に向き合っていきます。 1.譜面台これは覚えてる。 ツイートした通りなんだけど、長年「ちょっと不便」を抱えていて でも抱えられる量だし、と思って放置していたんですが 変えたらめっちゃ快適だった! ピアノ弾く頻度上がりました! はやく買えばよかった〜〜〜 「いままでの譜面台捨てるの面倒」だと思ってた。 捨てるのは確かに手間で面

【まとめ】 1月のお買いもの

買い物がしたい。と、思う。 なんなら、「空からかわいいものでも落ちてこないかな」と思う。 定期的に思う。 買い物が好きだ。と思う。 そして、気づいてもいる。 買い物は、わたしの切なさとか寂しさを、刹那的に解消してくれる。 新しい指輪を、ハンカチを眺めて、撫でて、幸福な日々を過ごして そうしてしばらく経つと、「買い物がしたい」のエンドレス。 新しいときめきを求めてしまう。 それでも、「ときめきは劣化する」なんていうのは寂しすぎる。 新しくなくなった指輪も、ふわふわを失い

#今年最初のお買いもの

#今年最初のお買いもの このタグを見つけたのは、元旦だったか、その翌日だったか。 新年早々だった、と記憶している。 にも関わらず、 わたしは、今年最初のお買いものを終えていた。 元旦は初詣、 2日は回転寿司にしか行かなかったわたしなのに! * 2022年を迎えたわたしは、なぜだか興が乗ってしまい、年明け早々いくつかの記事を書いたり、掃除をしたり、たのしく過ごして眠ったのは明け方。 起きるのは当然昼頃で、それでもベッドからうまく起き上がることができなかった。 人生で