見出し画像

豚汁の残りでカレーにする

豚汁を作るとき、どうしても余分に作ってしまう。
どうしてなのだろう。
味噌汁を作る分量でやればいいのに。

具材を欲張るからかもしれない。
しかし、少量の豚汁は寂しいので仕方ない。

翌日は、それをどうするかも永遠のテーマである。
いかに二日目感をなくすか。

今日は思い切ってカレーにしてみた。
最小の材料を足して、最大の効果を目指す。

◉材料

厚揚げ 一つ
豚ひき肉 100g
玉ねぎ 一個
お好みのカレールー
トマト缶 一個
すりおろしニンニク ひとかけ分

仕上げに、バターと砂糖を加える。
今回は牛乳も少しあったので加えた。

◉作り方

フライパンで挽肉を炒め、火が通ったら玉ねぎを加えて炒める。
軽く塩胡椒をする。一口大に切った厚揚げも加える。
そこにトマト缶を投入。
ニンニクも投入。
しばらく煮込む。

いよいよ、豚汁との合体だ。
トマトと味噌は合う……らしいので、迷わない。

合体させ混ぜ合わせる。この段階で味見をすると不思議な味だった。
不味いわけではない。しかし、美味しくはない。なんなのかがわからない煮込みなのだ。
多少の不安はあるが、カレールーを様子を見ながら足していく。

段々とカレーらしくなる。しかも深みまである。仕上げにバターと砂糖、少量の牛乳を加えた。(ルーは少しずつ足すほうが安全)

仕上がると、豚汁の具材はほぼ原形をなくし、厚揚げはカレーに染まっている。
食感が柔らかく、やさしいカレーだ。

辛味が足りない向きは、七味唐辛子を振るといい。

今回、ご飯は塩麹ご飯にした。
和風のカレーには、和風のご飯のほうが合うような気がしたからだ。
甘い福神漬けと紅生姜、スタンダードなポテサラと食べた。
カレーには目玉焼きのトッピングを乗せた。

問題は……カレーが少々残ってしまい、またリメイクを考えなくてはいけなくなったこと。

どうしよう。出汁で延ばしてカレーうどんにするか。
うーん……堂々巡りだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?