見出し画像

ついにSMBC(三井住友銀行)からダンさんオススメ海外証券会社インタラクティブブローカーズ へ外国送金依頼完了(着金は3日後?)

高橋ダンさんオススメの海外(米国)証券会社インタラクティブブローカーズ に入金するために、

①インタラクティブブローカーズ 口座開設(国内証券会社よりシンプル手続きで迅速)→

②オンライン・低コスト1回800円で入金するための三井住友銀行口座開設→

③インタラクティブブローカーズ への入金通知(これからこの口座からお金これだけ送りますという事前連絡、慣れたらカンタン)→

④外国送金のために送金先口座の事前登録(審査あり、カンタンだけど、完了通知こず!!無駄にお知らせメール待つのは時間ロス、、!)

以上が完了していたようなので、ついに実際に送金するというステップまでこぎつけました、、。インタラクティブブローカーズ の口座開設手続きをしてから3週間くらい経ってしまいました。

普通の振込に比べ資金使途の入力が求められますが、無事カンタンに事前登録した口座へ入金依頼が完了しました。着金予定は3日後とのことです。証券口座にお金が届いたら晴れて海外ETFを購入できるようになるので、ここで高橋ダンさんの長期投資戦略について著書2冊に書いてある内容をまとめておきたいと思います。


まず、

投資用資産の70%-90%を長期投資用、10%-30%を短期投資用

として割り当てます。

ただ、ダンさんによると長期投資が主たる戦略で、短期投資はより深い勉強や練習、経験が必要なので、忙しかったりする方は長期投資のみで十分とのこと(と言っても短期投資取引の期間は数日から1年未満とダンさんは定義しているので相場に張り付く必要はなし)。短期投資を行うのも、長期・短期と別のことを行うことでの多様化という側面があるので、私もまずは長期積立を一通り行ってから短期投資は行うこととしました。ここで”多様化”という言葉が出てきましたが、ダンさんの投資や考え方の中でも”多様化”はかなり大切なポイントで、ダンさんの動画を見ていても何度も出てきますので、また多様化に意味についてはいつかまとめて書きたいと思います。

仮に100万円の余裕資金がある場合ですと、

70-90万を長期投資 10-30万を短期投資、となります。

とりあえず長期投資について、

ダンさんは

●まず、4~6割を株式、社債、不動産に投資すると書いています。ダンさんの動画を見ている人はわかると思いますが、ダンさんの長期投資配分の図で緑色に塗られているところです。

この部分は経済が成長しているときに資産が増える部分で、歴史的に見ると、経済が成長している期間は後退している期間より長いので、この部分への投資が多く占めることになるとのこと。先進国や途上国、ドル建て、円建て、ユーロ建てなど、さまざまな形で投資先を多様化する。

●そして、1~3割は「国債」や「現金」などの安全資産に投資します。この部分は経済が後退しているときに力を発揮するそうです。ダンさんの長期投資配分の図で赤色に塗られているところ。

●さらに残りの2~4割は「コモディティ」に投資。金、銀、プラチナなどの貴金属、ビットコイン、エネルギーなどさまざまな対象があるようです。ダンさんの長期投資配分の図で黄色に塗られているところ。

こんな感じで3つの部分に分けて説明してくれています。実際に3つの部分にどのようなETFがあるかも本にしっかり書いてくれていますし、動画でも解説してくれているのでまたまとめて書いていきます。

ダンさんのyoutube動画は現時点で500本以上の動画があり、それを全部見て習得していくのはかなり大変で、しかも毎日5本ずつくらい追加されていくので、追いつくのは困難なように思えます汗。私も数十本見た時点で、混乱し本を2冊買うことにしました。本の方が体系的にまとめられています。私もまだ長期投資すらままならないので、まずは長期投資の部分から着実に実践し、このノートに実践の経過を記録していきたいと思います。

とりあえず3日後に証券口座に着金するはずなので、また着金したら実際にETFを少しずつ購入して行く様子をここに書いていきます。

微力ながらも日本人の金融リテラシー向上に貢献できれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?