見出し画像

飯田国大 ワールドビジネスサテライトで紹介してくれますか?

祝 6/18(木)17:00からTVQ ふくサテ
経済系のニュース番組に放映予定 ぜひ録画してみてね!!

飯田は過去テレビは覚えていないぐらい沢山取材された。
始まりは高校生の時から、政治家秘書の時
デジタルテレカで紹介され、福岡県のベンチャーマーケットでも紹介。
飯田の会社では叶姉妹のTVCMの時は50ぐらいのワイドショーとかで紹介された。
その年、偶然銀座を歩いていたら今年の年賀状どうやってプリントします?とインタビューされ
「すかさずインターネットで年賀状プリント」と答えた。その時飯田は偶然にもインターネットで年賀状プリントをサービスとして行っていた。

その映像を見た人は「やらせ」と思ったらしい
しかし偶然のインタビューだった。

そしてインターネットで写真プリントの紹介
ラオスに行けば経済番組で動画を撮りに来る予算がなく静止画でTV出演
また別の番組でラオスは包丁で何でもすると日本の番組でも紹介された。

そういえばラオスのTV番組も何度か?TOKYOCAKEで紹介された。

飯田もいつの間にか40代後半
シリアルアントレプレナーになってしまった。

直近の海外で起業したSME金融は株式上場まで行った。

もう

飯田は

もうテレビに出る必要はない

俳優がプロデューサーになり最後は映画監督になる

飯田の今の気分はプロデューサーである。
TV局はやらせの問題でたたかれて以来何を取材するか?全く指定してこなくなった。
全てのストーリーは偶然の映像でこちら側で伝えたいことを考え撮影シーンを指定する

1歩ひいて俯瞰してプロデュースをする。

LOMAはスタートは上々である。

LOMAはもうすぐSONYのサイトで「動く倉庫」実証実験が紹介される

飯田はプレスからスタートアップの事業への力を大きく得て
仲間(パートナー)を増やしていく。

to be continud.....

さあ TVQはどんな感じで放送されるか(笑)

取材の方にいつ??ワールドビジネスサテライトで紹介してくれますか?
と笑って質問した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?