マガジンのカバー画像

飯田国大

81
運営しているクリエイター

#serendix

住宅メーカーのセレンディクスがなぜ?ジャパンモビリティショーに出展するのか?

住宅メーカーのセレンディクスがなぜ?ジャパンモビリティショーに出展するのか?

ジャパンモビリティショー(東京モーターショーから改称)
会期:10月25日(報道・プレス)-10月27日
   10月28日-11月5日(一般)
会場 東京ビックサイト

セレンディクスはスタートアップストリートシンボル展示
ウエルビーイングに出展しています。
https://blog.jama.or.jp/?p=5128

30年の住宅ローン本当に払い続けれるのか?

セレンディクスのファースト

もっとみる
祝!2023年9月19日テレビ朝日放映【SDGs】“最短2日”3Dプリンター住宅 破格の550万円 問い合わせ殺到

祝!2023年9月19日テレビ朝日放映【SDGs】“最短2日”3Dプリンター住宅 破格の550万円 問い合わせ殺到

今、注目の3Dプリンター住宅。建設にわずか2日。550万円という安さが人気です。未来をここからSDGsウィーク。19日のテーマは「住み続けられるまちづくりを」です。
愛知県小牧市の工場。あるものが作られていました。セレンディクス 飯田國大COO:「今作っているのは住宅の壁の一部」クリームのように積み重ねられているのはコンクリートの住宅の壁。動いている機械は技術革新として注目される3Dプリンターです

もっとみる
祝!2023年9月2日 産経新聞夕刊1面掲載万博海外パビリオンを「3Dプリンター」で 複数国から相談、兵庫のメーカーに

祝!2023年9月2日 産経新聞夕刊1面掲載万博海外パビリオンを「3Dプリンター」で 複数国から相談、兵庫のメーカーに

2025年大阪・関西万博の海外パビリオン建設準備が遅れている問題で、3次元(3D)プリンターによる建築に熱い視線が注がれている。日本初の3Dプリンター製商用建物を24時間以内に完成させたことで知られる住宅メーカー、セレンディクス(兵庫県西宮市)の飯田國大(はんだ・くにひろ)・最高執行責任者(COO)は大阪市で行った講演で、複数の国から3Dプリンターでのパビリオン建築を打診されたことを公表。「オール

もっとみる
8月30日日本最大の建設業展示会「ジャパンビルド」で講演したことが産経新聞で1面で掲載され、その記事に吉村府知事もXでツィートし90万ビューと大きく反響があった。

8月30日日本最大の建設業展示会「ジャパンビルド」で講演したことが産経新聞で1面で掲載され、その記事に吉村府知事もXでツィートし90万ビューと大きく反響があった。

万博パビリオンを3Dプリンターで
9/2(土)産経新聞夕刊1面(セレンディクス記事)

8月30日日本最大の建設業展示会「ジャパンビルド」で講演したことが産経新聞で1面で掲載され、その記事に吉村府知事もXでツィートし90万ビューと大きく反響があった。

大阪ではセレンディクスが目指す「住宅産業の完全ロボット化」を講演した。
講演の最後に今回の目的である大事なことを話した。

万博海外パビリオンを「

もっとみる
決戦は水曜日 3日間×8時間=スフィア10㎡を24時間施工

決戦は水曜日 3日間×8時間=スフィア10㎡を24時間施工

決戦は水曜日

この夜がだんだん待ち遠しくなる

セレンディクスは2022年3月2日
日本初3Dプリンター住宅「Sphere」をわずか23時間12分で完成させた。

あれから1年
プロトタイプ試作1棟目の課題を洗い出しゼロから基本設計をやり直した。
株式増資も行い3Dプリンターの導入も進めた
日本最大の100㎡が出力できるWinsun社の3Dプリンター(ガントリー式)
60㎡の出力ができるオランダ

もっとみる
東照公御遺訓(とうしょうこうごいくん)

東照公御遺訓(とうしょうこうごいくん)

東照公御遺訓(とうしょうこうごいくん)
人の一生は重荷おもにを負をひて遠き道をゆくが如し いそぐべからず

セレンディクスは百年住宅に、いつも助けていただいている。
今年はセレンディクスには3Dプリンター住宅の「一般住宅」を完成させる大きな転換点となる年である。

名古屋の百年住宅小牧工場はよく訪問するが、百年住宅の本社がある静岡にはまだ訪問したことがなかった。

百年住宅の本社をセレンディクスの

もっとみる
ポツンと一軒家恐るべし

ポツンと一軒家恐るべし

1/15(日)19:58から放送されたポツンと一軒家2時間スペシャル
前半は福島のポツンと一軒家
後半はポツンと一軒家、初となるポツンと一軒家に向かう途中寄った家を紹介する番外編
まるまる1時間放映されました。

視聴率は驚きの14.1%を記録
前回の放映も視聴率が上がったが今回も年末年始のポツンと一軒家と比較して3%も視聴率が上がった。

番組を見ながらこれは?セレンディクスの為の番組であり、妻

もっとみる
祝!1/15(日) 7:58~ポツンと一軒家2時間スペシャル

祝!1/15(日) 7:58~ポツンと一軒家2時間スペシャル

前回も突然でしたが、今回も突然でした、、、、
あれから1年後

祝!1/15(日) 7:58~ポツンと一軒家2時間スペシャルで放映
ポツンと一軒家で「3Dプリンター住宅?」

前回の取材時に僕より、、、妻の人生の方が面白いよ(笑)
と話しましたが途中で寄った家なので取材なしでしたが
今回は「妻」がメインだと思う
番組見てないから分からないけど、、、、

見てね!!
前回の放映はアマゾンプライム

もっとみる
祝!NHK 漫画家イエナガの複雑社会を超定義「ライフスタイル激変!衝撃の建築イノベって?」

祝!NHK 漫画家イエナガの複雑社会を超定義「ライフスタイル激変!衝撃の建築イノベって?」

夜中23:15に父から電話が(笑)
テレビでてる!
祝!NHK 漫画家イエナガの複雑社会を超定義
「ライフスタイル激変!衝撃の建築イノベって?」
放送日: 2023年1月6日
超手軽に家ができる近未来!3Dプリンターで建築イノベーションを超速解説

https://www.nhk.jp/p/ts/1M3MYJGG6G/episode/te/RQK9VXX8K7/

「3Dプリンターで未来を築く」

「3Dプリンターで未来を築く」

「3D打印 建筑未来」
winsunがセレンディクスに送ってきた3Dプリンターに書いてあったメッセージだ。
このメッセージを見ると心が熱くなった、、、、

セレンディクス、広さ10倍の3Dプリンター住宅
12/21日経新聞全国版にwinsunとの資本業務提携の記事が掲載された。

セレンディクスは2023年に3Dプリンター住宅の一般住宅100㎡を販売させる
その為に、新たに、この新型プリンターを「

もっとみる
セレンディクスに協力をする理由はなんですか?

セレンディクスに協力をする理由はなんですか?

セレンディクスに協力をする理由はなんですか?
我々にとっては「競合」でしかない

セレンディクスは様々な大手住宅メーカーと協議をする。
オープンイノベーションで3Dプリンター住宅の開発スピード、そしてマーケットを構築する為の仲間を増やすためである。

ある時、大手住宅メーカーの本社の講演で呼ばれる。
講演後、誰一人と飯田に名刺交換にこない
そして飯田との話も避けている
「塩対応」である。
少しここ

もっとみる
「デジタルの人材」になる。

「デジタルの人材」になる。

本日、神奈川県綾瀬市商工会青年部の方がセレンディクスの3Dプリンター住宅の話を聞くため綾瀬市から天瀬町塚田まで訪ねてきました。
天瀬町に新しくできたコワーキングスペース郷雲「go-un」を借りた。

県外視察研修というもので昨年11月に連絡があり何度か社会情勢もあり延期を重ねましたが、やっと実現しました。たった2時間の話を聞くため「1088km」離れたこんな山奥まで訪ねてきて頂きました。

しかし

もっとみる