見出し画像

第95回選抜 第3日 結果

海星
11002 0010=5
00010 0000=1

(海)吉田、高野-田川
(社)高橋、年綱-西垣

海星が機動力を絡めて序盤からリード。明徳義塾を思わせるそつのない攻めが見られた。社はバッテリーの隙を突かれて序盤のペースを掴まれた。夏出場からの新チーム結成に慣れていなくて、チーム力の底上げが間に合っていなかった様子。

広陵
10003 0010=5
00000 0000=0
二松学舎大付
(広)高尾、倉重-只石
(二)重川、大内-押切

広陵が完封リレー。先発の高尾が8回を被安打5、初回以外は毎回走者を背負ったものの要所を締めた。

敦賀気比
00010 0000=1
00200 010ⅹ=3
大阪桐蔭
(敦)竹下、辻、桶谷-中森
(大)前田-南川

敦賀気比の先発は2年生左腕竹下。6回を被安打5で2失点、敗戦投手にはなったが十分に期待に応えた。大阪桐蔭の前田は初回、5回、8回と二連打を許した場面が3度あったがこういう場面ではいずれも直後の打者を三振に打ち取るなど、調子が良くないという中でも14奪三振で自責点0。敦賀気比の強みを受け止めた上で抑え込んだ横綱相撲的な勝ち方であったが、どうしても昨年と比べてしまう。今後、投手起用をどうするか、また昨年より小粒な打線が今後いかに奮起するか、そしてどこが大阪桐蔭を止めるか、やはり今大会も目が離せない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?