見出し画像

とっとと成仏してください!④の初稿が完成&提出!

いつものようにタイトル通り!
とっとと成仏してください!④の初稿を今日の午前中に担当さんに提出。

4巻の初稿は、1月の下旬近くからスタートだった。
3月の頭に〆ということで、まるっと2月があるし、余裕でしょう。
そう思っていた時期がありました。
なんか3巻の時も言ってた気がするな。

でも、私は書きなおし常習犯。
自分の判断で、納得いかなければ何回も最初から書き直すくせがある。
今回も60枚ぐらい(400字詰原稿用紙換算)から「最初から書き直そう」という結論になり、1からスタートした。

今回、「ヤバい、〆に間に合わないかもしれない」と焦ったのは、最初からスタートしたから、というよりは毎日書く枚数が少なかったからだ。
1日少なくても10枚ぐらいのペースで進めたほうが楽だった。

何度か「月の頭って何日?」ってぐぐった。
そしたら大体5日だそうで。
しかも!
2月は28日しかない!
1から読み返すのと修正の時間もほしいから、時間がない。

そんなこんなで月末から一昨日ぐらいまでは、ものすごい勢いで進めた。
おかげで、今日の午前中に担当さんに提出できたわけだけど。
でも、もう少し前から焦るべきだったなあ。
逆算ができないとこういう時にダメだな(無計画とも言う)

でも、とっても楽しく書けた!
とっとと成仏してください! は、いつもいつも楽しく書けて、本当にいいなあ。
公募でここまで楽しく書いた小説、ないかもなあ。

ちなみに、合計枚数は400字詰原稿用紙換算だと166枚。
なんか、3巻もこのぐらいの枚数だったな。
うーん。相変わらず少なく終わりがち。
でも、文字数に47216文字。思ったよりあるなあ。

ただ、改稿していくうちに増えるから、200枚ぐらいになるから(3巻がそうだった)
少なくても大丈夫。

提出の次は、担当さんの反応が気になるところだ。
でも、大きな仕事を終えた。
今日はなるべく早く寝よう。

とっとと成仏してください!③の試し読みがはじまりました!

1巻は、今ならまるごと無料で読めます。
2巻の試し読みも増量中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?