マガジンのカバー画像

TABIのオト

31
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

38| 紫野 阿呆の茶

 15年の間、お世話になったお茶の先生から、そのエピソードと共に、何度もお名前を伺っていた濱本宗俊先生。  先生が、茶道学校第一期生として京都のお家元にいらっしゃた際に、今日庵業躰の濱本先生から、ご教授を受けられていたそうです。  私たちから、その答が教本にはないような質問が出た際に、度々、「濱本宗俊先生がこう仰っていた」とお答えになることがあったので、一度もお目見えすることはかないませんでしたが、どこか、その大切な息遣いのひとかけらを、承がせて頂いていたようなきがしてい

37| 宇治② 鎮めと解放

 喜撰橋より十三重石塔のある塔ノ島、橘島を歩き、朝霧橋を渡って対岸へ。 既に、私の脳内唯一の宇治DATAであった平等院鳳凰堂(もうひとつは、ざっくりと“宇治茶”)はComplete済であったため、足の赴くまま歩きました。  宇治神社を早々に通り抜け、山側へ歩を進めると、宇治神社と対をなす宇治上神社がありました。二社あわせて離宮明神と呼ばれ、平等院鳳凰堂と、宇治川を挟んで対の関係にあるようです。 世界遺産登録もされているこの宇治上神社のことを知らなかった(知らずにのこのこ来