VOICEROID実況のNeed for Speed Hot Pursuit Remastered

少し試してみたかった、VOICEROID実況とVRCでのリップシンク。とりあえずできる事が分かりましたので、少しずつ改善していけたらと思うものでございます。

 しかし手間が掛かるもので、ゲームの収録は良いものの、VOICEROIDの音声を出して動画に置き、VRCにHMDを被って入りVOICEROIDで喋った文言を復唱してリップシンクさせるとか、ちょっと何か違うかもしれないとも。

 一応ながらも"ゆかりねっと"という代物も所持しているのですが、ありゃあ音声認識でもって、自分の喋った文言をVOICEROIDが喋ってくれるといったブツでございますから、時々狂うのか金庫を"〇ンコ"と誤認識したりして大変なので、生配信でも大変でございました。今はどんな精度なのでございましょうか。

 また、機械音声であるゆえの聞き取りにくい部分を補う為の字幕も必要なので、結局アナログ的手法が正攻法といったところでございましょう。

 ただまぁ、アバターと声のイメージが合っているのかが分からない。というかそもそも地声でこのアバターを着用してVRCやってる事そのものにも疑問が出てくるところであります。

 不毛な話でありました。

 動画の内容としてはカジュアルなレースゲームとなっております。メインはストリートレースでございまして、まぁ速いヤツが正義であります。
 ところがそれらを取り締まる警察がいるわけであります。そちら側の視点でも遊べます。

 今回の動画ではストリートレーサー側と警察側を軽く触れたところでありました。カジュアルならではの派手さは…まだこれからといったところでございましょう。

 といったわけで、これから多分デーハーになっていくと思われる"VOICEROID実況のNeed for Speed Hot Pursuit Remastered"をよろしくお願い申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?