むしろ毎日更新が苦行

 noteのヒントに"もっとも大事なこと"という欄があったので閲覧してみました。

・創作を楽しみ続けろ

・ずっと発表し続けろ

 という大事な2ポイントを解説しておりました。もっともな話でありますが『毎日更新の目標はちょっとした苦行』というのを以前別のSNSをやっていた時に痛感したので、Twitterぐらいの気軽さでやっていきたいと感じました。写真一枚載せるのをサボった事がある。

 まぁとにもかくにも駄文でも短文でも気楽に投稿しようぜという事なのですが、公式にそう言われると「おっ、なんだか気分が軽くなってきたぜ! ダリャァ!」となって、ものぐさな自分でもあれよあれよと怪文書を作成、それを投稿して汚点を残すという事になりかねないのでちゃんと考えないといけないなと思います。本当そういう人間なので救いようがないのですが、まだnoteを始めたばかりでいきなり自分の心を折ってしまうのはちょっとどうかと思うわけであります。

 先も申し上げたTwitterぐらいの気軽さで、Twitterで書ききれない140文字以上の大した事ないものを、無駄に長くして書き込む良い機会でございますから、読んでくだすった方も「超時間を無駄にした、時間を返せ。むしろ金を請求したい」と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。

 と、自分でここまで書いている時点でタイトルも決まってないし、ハッシュタグどうするんだよっていう良い塩梅の怪文書が出来上がりました。

 どうあれ、継続は力なりという事なのでありましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?