育児と遠距離介護

友達に子供を介護してる子がいる。
そのつらさは過酷。

絶望してるときもある。
ただそばに居る。
でも子供としちかいと比べてしまうこともあるでしょ。
離れて受け身で居るよ。

子供って親より長生きそれが親孝行って思う。
でもその人は子供の越すことに不安持ってる。
母性の強い人

もっと介護度が高くても、違う方法を取ってる人もいる。

人それぞれだから。でもそれの世界が黙ってクローズアップされない評価されないってどうだろう。
情報も入らない。

介護度の高い人でも親が自由になっていいっていう日本がいいよね。
情報共有大事。

じゃないと親になれない。

他人事じゃないから、日々奇跡だから。
事件事故もあるし。親は車いすになったし。
介護もね情報大事。遠距離介護。仲間。ワイワイ言わない人。

色々正解はないしその人の決断だしね。
自立は基本大事できるとこまで。
その家族によるし。

難しいけどなんでも楽しめる余裕やなんか欲しいね。
親は車いすでデパート行ってるよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?