見出し画像

【勉強も人生も健康も子育ても、悩みや問題解決の鍵は「自分の中の〇〇」でした!^^ ★☆】

ついに師走、12月も半ばすぎ
こちら雪かきも忙しいほど津軽平野は雪一色
地吹雪だと雪道ドライブはやはり緊張です〜

お元気ですか?

さて、年末になり忙しいと

あー許せない!イライラしちゃう!
どうしようもなく、困った!

集中力もやる気も出ない!
続かない!
急に体調不良?!

・・・

人生日々いろいろありますよね。

自分がイラっとする、許せない人、こと
って
自分の中にある一面が見えているから。

と、言われてますが
それにしても!と怒りや不安が止まらない・・・

その原因は

普段意識していない「潜在意識」、「無意識」

自分の思考や行動全体の約97%をコントロールしているから!

意識していなくても心臓は動いてくれて
呼吸もしていて
突然の危険にも反射的に逃げてくれて

・・・生きるためにとっても役に立っています。

だから

新しい変化には
それは大丈夫なのか??
やったことないぞ。危険だぞ。

と、とっても心配してくれて
「やばいぞ。やめた方がいい!」、と

行動にブレーキをかけてくれるのです。

自分で決めた目標なのに
3日坊主で自信がなくなったり
他の人たちの視線や言葉がとても気になったり
お金の心配が増えたり

やめる理由と言い訳をたくさん見つけてくれます。

それは

あなた自身をとっても愛していて
守りたいから!

だから、そんな自分の中の
「潜在意識」「無意識」を
よく見つめて認めていくと

自分が叶えたい
問題解決、のヒントや答えが見つかったり

急にスルッと解決してびっくりしたりします!

特にここ数日そんな体験が多くて、びっくり幸せを楽しんでいます。^^

「潜在意識」「無意識」は
「ウニヒピリ」とか「インナーチャイルド」とも言われていますが、
わかりやすく言うと

自分の中の小さな子ども、
昔からの記憶を持っている
本音の自分、です。

子ども時代からの周りの人や環境との関わりや経験が
意識していないうちに
自分は違う!と思っていたはずなのに

「こうしなくちゃ」
という
「常識」「当たり前」
をつくっています。

だから

そんなつもりはなかったのに
「やっちまったー!」
という言動をしていたりします。

なんでこんなことが起きる!?
なんでこんなことを私はしちゃったのだ?!!・・・

というときは
あなたの中の小さな子どもと
ゆっくり向き合ってみてください。

例えば

私の中の小さな子ども、本音の自分は
ものすごい怒りまくっていました。

「私ばっかり!」「悔しい!」
「許せない!」「理不尽だ!」
「だからもっと幸せになってやる!」

悲しさと悔しさと寂しさと恐怖から
弱い自分を守ろうと
必死に反抗したり、無視したり
嫌な人や場所からさっさと逃げて
ひとり閉じこもって頑張っていました。

おかげで、人より早く自立したり
離婚も結婚も決意できたり
起業もたくさんの学びも始めることができたり
一人暮らしや仕事も頑張れたり

いっぱいぶつかったり
失敗したり
傷ついたり傷つけられたりしたから

わかることもあって

当時大っ嫌いだった両親や妹とも
仲直りできたり
新しい家族や仲間、仕事を増やして

今、とっても幸せです。^^

怒りも悲しみもエネルギーになります。

不器用すぎて、いろいろたくさん
周りとぶつかることもあったけど

時に解決をややこしくして
時間もかかってしまったけど

自分の意見を大事に表現することができたのも

自分の生き方を大事にした
「小さな子ども」のおかげでした。

私の中の「小さなこども」の彼女は怒りながらも
本当にやりたいことを一生懸命アピールしていました。

この声に気づかず
しっかり聞いてあげなかった

そんな時には

家族や仕事での人間関係のトラブルや
手術が続くほどの病気や
つまらないピンチ

が、起きたようです。

後から振り返るからこそ、わかります。

そして

大変なことの後は、落ち込んだマイナスの分だけ
同じくらい苦労、大きく成長して
幸せになっています。

ピンチもチャンスですね。

だからこそ
気づき方、ケアの仕方は大事なんです。
詳しくは、個人体験でお伝えできます。

12月なので、無料体験セッションは先着7名まで。
ですが、枠が埋まってきましたので
お申し込みはお早めにどうぞ。

ただし、人生の理想実現に本気の方で
アンケートにご記入いただける方のみです。

そして今月は

素敵なお仕事をしている大人の方たちとのライブも企画中です。

第一弾は、本日、21:00〜です!

初心者起業ITドクターHase先生です!

オンラインでコーチングや教室をするためには
IT技術は必須です。
私もLINEのリッチメニュー作りを教えていただいたのですが

先生の教え方、人生観、そして何より人柄が素敵だな、と思うので
「オンラインで仕事も人生も豊かに」
というテーマでインタビューさせていただきます。
これからの人生、好きで活躍できる場はいっぱいあった方がいいな、と思うのです。
ぜひ親子でご覧くださいね。
リアル参加だとコメントで質問もできますよ!

では、本日12/17(土)21:00~
  ↓
https://www.facebook.com/Happy自律への学びの才能発掘コーチング-English-Class-105584891425399
時間になりましたら、こちらからご参加くださいね。
 

そして冬休みプレゼント企画はまだ続きます。
次のお知らせをお楽しみに!

では、今日も素晴らしい1日を!🌈✨

・・・
★小中学生のお子さんが勉強や英語が好きになっていくヒント、まずは親、先生、大人がHappy Lifeをつくる情報をメルマガでお伝えしています。無料登録はこちらからどうぞ。
    ↓
https://resast.jp/subscribe/159206/2061277

😃本気で理想の人生をつくりたい!と思う方は
★理想実現⭐️コーチング個人体験会(12月特別7名限定)
・「自分の気づきにびっくり感動した!」「行動するエネルギーが出た」「癒された」と好評です。^^

参加お申し込みは
    ↓
😃本気で理想の人生をつくりたい!と思う方は
★理想実現⭐️コーチング個人体験会(12月特別7名限定)
・「自分の気づきにびっくり感動した!」「行動するエネルギーが出た」「癒された」と好評です。^^

参加お申し込みは
    ↓
https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/36162



#子育てを楽しむ
#自分の人生をつくるサポート
#楽しい人生づくり
#人生は一度きり
#自分の人生を生きる
#一生勉強一生青春
#夢を叶える
#勉強好きになる方法
#コーチングで理想の人生づくり
#子どもも大人も幸せ
#先生も生徒も楽しい授業
#教え過ぎない授業
#自分で選ぶ
#失敗しても大丈夫
#本は心の栄養
#言葉が人生を作る
#てをつなぐ
#やさしさとおもいやり
#潜在意識を味方に
#本当の自分
#ウニヒピリ
#目に見えないけれど一番大切なこと


いただいたサポートは、活動費として大事に使わせていただきます💖