見出し画像

続・香水つけろは鬼の所業

以前の、嗅覚過敏から考える香水の記事…のまさかの続編。

今度は「ぜんそくから見る香水」という視点だ。

実はぜんそくでは香水、整髪料などの化学物質が鼻に入るとぜんそくを起こす原因になる。しかも洗濯につかう柔軟剤でも人によっては過敏症を起こし、咳が止まらなくなることがあるのだ。

だったらマスクをすれば、と安易に考える人もいるだろうが、よく考えてみて欲しい。普通に生活している状態で呼吸が安定してない人が、マスクとはいえ、鼻と口をふさげばどうなるだろうか?

元々の記事が香水を自分がつける話であったことも考えれば、やはり香水は「つけたくてもつけられない人」が一定数いるということだ。他の人に強制することの無いようにしたいものだ。


よろしければ推してください!