見出し画像

映画の後のはなし「親の認知症」

久しぶりに友人と映画を
観た帰りにお茶を飲みながら
話題になったのは・・・

認知症のこと

歳をとると以前とはちがう
体力や記憶力、怒りっぽく
鳴ったり気弱になったり。

いろいろな変化がある

それが病気によるもので
なければ良いけど・・・
もしも認知症だったら

まずは認知症を知ろう

認知症の種類はおもに
①アルツハイマー型
②脳血管性
③レビー小体型
④前頭葉側頭葉型

アルツハイマー型は脳内に
たまった異常なたんぱく質で
神経細胞が破壊されて起こる
脳の萎縮によるもの

脳血管性は脳梗塞や脳出血
のよって脳細胞が死ぬことに
よって起こる

レビー小体型は脳にたまった
レビー小体という特殊なたんぱく質
により脳の神経細胞が破壊された
ことによる

前頭葉側頭葉型は脳の前頭葉
や側頭葉で神経細胞が減少して
脳が委縮することにより起こる

認知症の中のそれぞれの割合は
・アルツハイマー67.6%
・脳血管性19.5%
・レビー小体4.3%
・前頭葉側頭葉1%となり
混合して発症する場合もある。

出典:筑波大学付属病院精神神経科資料2019.6

症状はどんなもの?

割合が多いアルツハイマー型は
もの忘れから始まり段々進行し
寝たきりになることもあります。

レビー小体型では生々しい幻視
が最も目立つ特徴、手の震えや
こわばり、表情がなくなると
いった症状が見られます。

原因によって症状のあらわれ方や
治療の方法が違うのでなるべく
早く変化に気づいて診断をうける
ことが大事です。

気づきにくいこともある

同居していないと気づきにくい
かもしれない、というのはわたし
の経験。仕事をしていて頻繁に
訪問できない、電話の声は元気
そうとだからと安心していたら
立てない程衰弱していた姿をみて
びっくり!!

認知症による行動、言動、表情の
変化は普段から接していないと
気づきにくいと思います。親が
地方に住んでいてのは盆と正月
にしか会わないならなおさら…

そしていまの新型コロナ感染症
友人の習い事の先生は、感染が
こわくて外出を控えていたら人
とはなす機会が減ってしまい
一気に認知症に進んでしまった
みたいです。

知識として知っておきたい

同居や別居、距離の問題など
状況はいろいろだから、心配
でもどうにもならないことも
でてくるだろう、とは思う。
だからこそ知識として知って
いれば変化に気づけるかも
しれない、とそんな風に思って
友人たちと話しました・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?