[十二日目]日記です、外はあつくて、中は冷たいのな~んだ?
腹減った死ぬゐぬ、ということでフルグラというものを食べながら書いています。
仕送りでもらったものですが、割と美味しいですね。
けど、やっぱり牛乳があったらより美味しくなるのかな、と思い少し後悔気味です。
牛乳がアパートに置いていませんでした、はい。
このフルグラって食べ物、チョコ&バナナ味と書いてあります。
正直チョコっぽさはないですね、逆に時々ストレートにバナナがきます。
あと、少し酸味がありますね、フルーツ的なものです。
おそらく、牛乳やヨーグルトと一緒に食べるものですので、
是非、買う際には乳製品も買い物かごに入れてみてください。
あ、なくなってしまった…。まあ、まだたくさんあるんですけどね。
なんか胸焼けしてきました、なんでだ???
そうそう、きょうのタイトルなのですが、
外はあつくて、中は冷たいのな~んだ?と。
パッと見るといろいろ浮かびそうですね。
火が通っていない冷凍ご飯やら、
仲の良い人が陰で悪口言っていることを知った私の心やら。
最後のは悲しすぎますね…。
私の前では(友達の外面)仲が良く暖かい関係だったのに、
裏では(友達の内面)はひそひそ陰口を…。
世の中には「寝取られ(NTR)」という言葉がありますが、
前述のような状況を、いい感じの言葉に表せないっすかねえ。
まあまあ、きょうの話はこれではありません。
外はあつくて、中は冷たいのな~んだ?の答えは、
夏の室内です!!
私的に、具体的に言えば、暑い日の、大学の室内です。
こちら側はきょう暑くなりました。
なにやら九州と中国地方は梅雨明けしたようですね。
そろそろ夏の本格的な始まりがきそうです。
そんな暑い日差しと、熱風が吹く中、大学に通っていたのですが、
大学の教室に入った途端、あれはまるでシベリアでした。
暑いところにいたせいでもありますが、あれは寒すぎました。
エアコンが効きすぎているのですよね、これを羨ましく思うかは個人の自由です。
私にとってみれば、身体を震わせ、利尿作用があるデモーニッシュな機械です。
一限あたり、1時間半ですが、いや~寒いの寒いの。
いがいと慣れるかなと思いきや、授業が終わると教室を移動するので、そのたびにリセットです。
それで、最後の授業のことなのですが、
その授業で、きょう発表があったのですよ。
パワーポイントを使って、5分ほどのまあ簡単な発表です。
なぜか知らないけど、めちゃくちゃ緊張していてですね(笑)
まじで震えていたんですよ、普段はあまり緊張しないのですが…。
たしか7番目くらいの発表だったのですが、
5番目くらいの人が終わって、ようやく落ち着きを保つことができました。
わりと発表は上手くいったと思います。
そこで、残りの発表の流し聴きをしながら(←最低)、なぜこんなに緊張したか考えてみたんですよね。
そこで結論がでたのは、心理学な話です。
「悲しいから泣くのではない。泣くから悲しいのだ!」という、ランゲさんの話ですね。
詳細は省きますが、これを活用すると、
「緊張するから震えるのではない。震えるから緊張するのだ!」というわけです。
もともと私は、外と教室での温度差によって、寒くて震えていました。
それがもとになり、緊張が増幅してしまった、ということです。
普段は極微緊張で、そこまで人前で話すことに抵抗はないんですよね。
わりとランゲさんの話は適っているかも、と体験したものです。
興味がありましたら「ランゲ説」と調べれば、出てくると思うので、ぜひ検索を。
あぁ、5番目の人が終わったくらいで緊張がほぐれたのは、
おそらく気温に慣れてきて、震えなくなってきたからかもしれませんね。
いつもは0時くらいに書いているので、わりと早い時間(19時くらい)での日記でした。
生活習慣が整ってくると、意外と時間に余裕が持つことができますね。
おなかがすいてくる時間ですので、パパっと作りたいと思います。
きょうはふかし芋が食べたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?