見出し画像

休日の過ごし方理想と現実 ~細分化のススメ~

みなさん、こんにちは! 
水曜日の春菜さんからのバトンを受けて金曜日、華緒の更新です。春菜さんの記事の人気にまだまだ及ばないのですが、がんばりますので応援よろしくお願いします!

みんな理想の休日を過ごせていない?!

さて、今日は私の休日の過ごし方理想と現実。
まずはこちらをご覧ください。

理想休日を過ごせていないと回答した人が男女共に半数…。
※データは2018年と少し古いのですが、それほど変わるものでもないと思い。ご了承ください。

そして、私の休日時間、理想と現実。
「見よ、この酷さ!!」って感じです。
特にひどいのはピンクで囲んでみました。

画像1


妹と仲が良すぎて、毎週、土日のどちらか(え? 彼氏?)は一緒にランチしてうだうだ近況報告→買い物→お茶という流れ。夕方帰ってからは、少し家事して夜遅くまでだらだらNetflixやらアマプラやら、YouTubeやら。生産性の高いことは何もしてない! 気が付けば夜更かし。気が付けば月曜日。

アンケートの記事にもありますが、理想の休日に近づけるためには、指向性や目的型にする必要があるらしい……。

休日は指向性や目的型の方が充実感を得られやすい傾向がある

つまり、私の休日は 計画や目的もない、「なし崩し状態」になっているので、まったく充実感が得られないのです。。しかも、これを日曜日にやってしまうと、完全に疲れが残り翌週がずっと厳しい……。

休日に目標や目的を持つの?

でも、平日は仕事でいっぱいいっぱい、疲れている休日にまで目標を持つなんてダルい。私もそう思います。

で、やってみました。

ビジネスの場では、効率よく物事を進めるに「タスクを細分化する」ということがよく言われます。これを応用して、やることをできるだけ細分化してそのうちハードルの低い目標を2~3個だけにする。これだけできたらOK!

掃除はトイレ掃除だけ
外出しても、16時までに帰宅する
帰宅後すぐにシャワーを浴びる

先日はこの3つだけにして実行。

するとどうでしょう! 小さいけど達成感が得られたのです。一番よかったのは、お風呂を早い時間に入ったこと。これで後のだらだらも避けることができました。なんかスッキリ。。

画像2

ハードルを下げることの意味

残念な自分を翌週に残さない。自分と約束したことをやり切る。そのための設定は必要だけど、自己肯定感を下げないためにもその分ハードルを下げてみるって大事だと思うんです。

できない自分にフォーカスするんじゃなくて、できたことにフォーカスするためにも。細分化して小さな目標にする。それをやりきる。この積み重ねが日々をちょっとずつよくしていくのだと思います。

さあ、週末ですね。
みなさんは、今週末どんな「小さな目標」を立てますか?

Have a nice weekend ahead!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?