成仏しなくていいよ

2024.4.13

メランコリック写楽の解散ライブに行ってきた。下北沢で降りて、ぶらぶらしながら新代田までゆっくりと向かう。思ったよりも近くて暇になったので、橋の上から何本か電車を見送った。私の好きな夕暮れの色をしていて、写ルンですを持ってこなかったことをすこし後悔した。

下北は色んなお店がぎゅっとしている街で、とても一日では見きれない。こういう場所ではとにかく下調べをあまりしないで、行き当たりばったりでふらつくのがいい。
そんなふらっとで立ち寄った「もめんやまきの」という手芸屋さんがとてもよかった。一歩店に足を踏み入れると、そこは布布布。あらゆる生地が店の壁となってずらりと並んでいる。圧倒的。レトロ調なものからイマドキ風なもの、和柄のものなどとにかくたくさんの生地があって、生地に関して言えば、ここにないものなんて何もないような気がした。すべてがあるようだった。店の奥の方まで進むと、生地はいよいよ私を圧迫してきたけれど、それでも不思議と心地よかったのは、人間と違ってひんやりと無機質だからかもしれない。しばらく立ち止まっていたかった。
結局、たくさん迷ってみずいろ調のレトロな生地をひとつ買った。何を作るかはまだ未定。きんちゃくでも作りたいな。

メラ写楽のライブ、行けてよかった。
私はまだ成仏したくないな。

ライブ前の新代田(夢の中ではこの辺に住んでいることもある)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?