見出し画像

SaaSビジネスミートアップ立ち上げ中の色々(イベント立ち上げの裏側編)

先日SaaSのビジネスやっている人や興味がある人で、イベントができたら面白いと思って、SaaSのミートアップを立ち上げました。

フェイスブックとTwitterでやりたい人を募って、お願いして、現在8人体制で運営を始める事が出来ました。ありがたいっすね。ほんと。

参加や運営に興味ある方はこちらへ。


イベント立ち上げの途中で何やっているか公開

募集してるときに、SaaSにももちろん興味があるけれど、イベントやコミュニティの立ち上げや運営に興味があるって理由で運営に加わってくれた方がいたんですね。

興味がある人がいるなら公開しちゃおう。別に隠すものでもないし。

先に言っておきますが、上手なイベントを立ち上げる方法とか大きなコミュニティを作る方法ではないです。そんなの知らない。

この記事ではイベント立ち上げの裏側を書いていきますね。


参加者のイメージだけで立ち上げました

そもそもどんな状態でイベントを立ち上げたかというと、参加者のイメージだけ持ってました。

立ち上げた理由として、

・僕もSaaSを作っているので、仲間が増えたらいいな
・コミュニティの中で参加者(僕を含む)が仕事につながるきっかけがあればいいな

こんな感じ。

つまり、このイベントの最初の参加者は僕です。

僕が僕のためのイベントを立ち上げたんですね。

それだけ。他は何も決めていません。あとはなんとかなるかと思ってました。


なんとかなりませんでした

当然なんとかなりませんでした。

そのときに書いた記事がこちら

このときは経営者ミートアップという名前ですね。(これは運営メンバーからの指摘で参加しずらいと言った理由で変更しました)

1人では何も出来ないですわ。凡人だもの。


手伝ってくれる人を探しました

上の記事にあるように、手伝ってくれる人を探しました。というよりも最初から一緒にやりたい人は、複数人を目をつけていました。

フェイスブックでメッセージして、頼みましたね。

僕の特技


頭を下げてお願いします


です。


頼むと人間一緒にやってくれるものです

どんどん仕事をやっていく人、渋谷でバリバリ活動して行動力のある人、コミュニティ運営に長けている人、広い友好関係でいろんな人を巻き込んでくれる人、細かい配慮ができる人、イベントに興味を持ってくれる人

まぁそれぞれ得意な部分がある方で運営に集まりましたが、なんというか僕が一緒にやりたいと思うメンバーでスタートする事が出来ました。

これで運営チームを立ち上げる事が出来ました。


イベントの方向性って何?

メンバーが集まると一体どんなイベントにしたいのか。そんな話題が出てきました。

最初に僕がしっかりイベントの方向性を決めていなかったので当然ですね。僕自身がしっかりと言語化できていなかったので、少し悩みました。

運営メンバーとメッセージでやりとりして


「イベントを通じてSaaSに関わる人たちが繋がり、それぞれのビジネスを発展できるコニュニティを作る」


メンバーが色々教えてくれて、決まりました。

また、このイベントはまだ若い。だから参加者の声をしっかりと聞いてそれを取り入れる事が大切という声も出ました。

イベントの方向性とそれに対してどのように進んでいくかを共有できたことは、とても良かったです。


もうなんというか、良いチームができると、必要な事が決まっていくんですね。


現在こんな感じです。

まだまだ第一回のイベントも終わっていないですが、もっともっと良いイベントになるように改善している際中です。


SaaSビジネスミートアップ期待していてくださいね。

参加はこちらから






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?