マガジンのカバー画像

元寮母さんの日記〜寮生活から学べること〜

6
2年間のマレーシア寮母さん生活を綴ります 笑いあり!涙あり! 元寮母さんとして「単身日本人留学生を近くて見守った日々」をお届けできればと思っています😉
運営しているクリエイター

#他人と暮らすということ

寮生活の学び ①他人と話すこと

今日は「他人と話すこと」について 人数は上下しますが、寮では大体5−6人で生活 合わなくて寮から出た子もいましたが 基本ほぼ変わらないメンバー 時々、短期で宿泊する子や寮体験する子など 新しい子を預かることもありました 意外と他人と話せない子が多い親、兄弟、仲良いの友達とは話せるけど これ以外だと話せない子が多くて いつも周りに決まった人がいて それだけで生活が成り立っていたみたい 特に寮に入ったばかりは静かだったり こちらから何か尋ねるまであまり話さなかったり 分から

楽しい?寮母さん生活

5年半のマレーシア親子留学 最初2年間は日本人留学生の寮母さんをしてました たった2年間でしたがとても濃密な毎日で 「他人の子どもたちと生活を共にする」という貴重な経験をさせてもらいました 慣れるまでは本当に大変な日々で やることもたくさんあったし 「もう無理だわー」と涙したこともあったけど 今振り返ると楽しかったかも、と思える日々でした でも数年前にマレーシアでは単身留学の場合、学校付属の寮に入ること! こういうビザ取得条件に変わってしまったので 今はもう日本人寮はあ