見出し画像

すきだって思う気持ち

今日は寒かったですね
1日の終わりに、娘のフルート教室の体験レッスンに行ってきました。
素敵な先生で
娘も楽しそうだったし、何より教え方が上手ですごく上達できると感じられました。そして先生の音は聞いてて心地よく素敵なレッスンでした。
大好きなものに没頭できるこんな時間は
大人になってからは、なかなか取れなかったりするので
本当に素敵だと思います。
好きこそものの上手なり
と普段から思っていて、ゲーム三昧の3番目くんも
好きなゲーム音楽はピアノで弾けちゃうという不思議っぷり。
音楽が好きだから嫌いな英語の曲も歌えちゃう。
なんとも面白いことです。

そんな子どもたちの「好き」💖は大事にしてあげたいといつも思います。
だから基本、やりたい!には反対しない。
リスクは伝えることもありますが。
そして好きは原動力、すべてのパワーになると感じています。

げんに今も、レッスンがすごく満足した娘ちゃん
私のためにごはん作ってくれています。

そして子どもたちの「好き」💖は時にお金がかかることもあります。
でも環境やお金のことで夢も「好き」もあきらめてほしくない。
子どもたちが努力するなら
親も努力します。
そのためなら頑張れるっていつも思っています。

こどもカフェやこども食堂の子どもたちに対してもそう。
「好き」「楽しい」はどんどん応援したい。
だから居場所として開き続けていきたい。

子どもの笑顔ってパワーになります。
子どもたちが持つ、無限大の可能性をつぶさずひろげていける大人で
あり続けたいな~とそう思うひとときでした。

さて明日は子どもカフェの日です♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?