2021年4月聴いた音楽

その月の最終日に上げる事を目標にしてたんですが、今回はDJだったりイベント見に行ったりでスッカリ忘れてた…シャス。
--------------------------------

Dinosaur Jr. / Sweep It Into Space

JとKurt Vile共同プロデュース、5年ぶりのフルアルバムって事で(あんまり期待しないで)楽しみにしてたんですが、大当たりだった〜!
作風としては基本的にいつも通りといえばいつも通りだけど、音がイイ。ヘドラジャケも良い味出してるっすね。細かいクレジットはまだ確認できてないけどKurt、ギター的にかなり良い仕事してるのでは…。

Alice Phoebe Lou / Glow

アリスフィービールーの今年3月に出たおNEW。
毎回イイけど、今回の特に好きっす〜〜〜
ちょっと前までアリスがこのアルバムを作るにあたってインスピレーションを受けた曲?のプレイリストがあったんだけど、それも良かった。(現在はあるか不明)

Free Throw / Those Days Are Gone

ナッシュビル産エモ。1st。2014年作。
スコンッと抜けるギターワークが流麗でイイっすね。(3ギターらしい)こういうがなりに弱い〜〜悔しい!!

Oso Oso / Basking In The Glow

US、2019年作。エモはエモでも上記Free Throwとまた違ってデスキャブとか、ちょっと違うけど COPELANDとか思い出す感じでイイ感じ…。State Linesって人のソロプロジェクトらしいです。

Good Game / Don't Blow It

ボストン出身、2017年作。
信頼できる情報筋、MARQUEE BEACH CLUBカワマタニキより。一曲目からブッ飛ばしてて最高。夏聴きたいっすね〜〜。男女ボーカル、ドマス爽やかギター。

Led Zeppelin / In Through the Out Door

ZEPはこればっかり聴いててウケる。#3の2:25以降で部屋で1人で踊ってます。店でLP見つけたら買おうと思ってるんだけど、そういう時に限って見つかんないもんすよね…。

Sam Wilkes / Live on The Green

ちょっと前まで自分になかった文化だけど、最近寝る時音楽かけてる。お気に入りはサムウィルクスのこれです。

--------------------------------
今月は以上です。また最近レコード買い始めたんで色々ホクホクしてます。この前ユニオンでBuck Meekのこれ安く売っててテンション上がって買いました。

画像1



現場からは以上です。こちらも是非!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?