見出し画像

お正月嫌い(oshogatsugirai)

画像1

あんまりにも
毎年毎年同じことを考えているので、
それが普通になってしまっていたのだけど。

お正月って
あんまりのんびり出来ないどころか、
命削って新年の支度と行事をする
みたいな雰囲気の中を
疾走する感じがして、
嫌いだったのだった。

しかし一昨年、
年末から年始の期間に
偶然仕事が休みになって
10日間くらい家に居られる奇跡が起きた。

そうしたら、
片付けようと思っていた家の中の事が
着々と進み、
自分史上初
『年越し蕎麦と天ぷらを食べながら
紅白歌合戦を最初から最後まで
きっちり見ることの出来る
きちんとした12月31日』という
理想的な大晦日を過ごし、
それに伴って
ゆったりしたお正月を迎え、
驚愕したのだった。

「年末をきっちり締め、
年始をすっきりゆったり始める為には
わたしは10日間くらい必要なのだ。。。」
という事実を知るというのは、
ひとつの基準になった。

この基準から考えれば
10日間の休みがない場合の対策というのも
立てられようというもの。

そうすれば、
理想的な年末年始を
心ゆくまで堪能できるのでは!?
だって、
休みを取れなかった場合も見越して
準備すればいいんだものね!


そして、今年。

10日間の休みなど
もちろん取れるはずもなく、
11月から準備しようと思いつつ、
結局
全部が後手!

年始も仕事でまっこと忙しく、
相変わらず
お正月が嫌いです。

きっとあれだな、
理想が高すぎるんだな。


しろくまʕ ・ω・ )はなまめとわし(*´ω`*)ヨシコンヌがお伝えしたい「かわいい」「おいしい」「たのしい」「愛しい」「すごい」ものについて、書いています。読んでくださってありがとうございます!