見出し画像

noteやっていてよかった!特別養子縁組に関するインタビュー調査に参加した

表題のとおりでそれ以上でもそれ以下でもないのだが、大学で客室研究員をされている方が私のnoteを見つけてくださり、特別養子縁組に関するインタビューに答えるというかたちで協力させてもらう機会があった。

私個人としては、日本で不妊治療も特別養子縁組もしていないので、あくまで養子と実子の両立について、フランスで経験した特別養子縁組やそこで感じられた日本との認識の違い、家族観の違いというあたりをお話しさせたいただいた。

そこから導きだされる提案・提言については、関与できるわけではないものの、不妊治療を経て特別養子縁組をした身としては、制度がもっと普及すればいいのにな、というのは常々思うところなので、制度づくり、その調査に声を届けられるというのは、やはり嬉しいし、今後もnoteをやっていこう!というモチベーションになる。

特別養子縁組の具体的なプロセスについては力になれることはないが、特別養子縁組を検討したい・している方、多様な家族像に関するコンテンツを作るメディア関係者の方や研究者の方には、自分ができる範囲で協力したいと思っているので、気軽にメッセージください。(最近noteから直接連絡できることを知ったInstagramはこちら)

個人的に力になれるかなぁと思うのは、
・不妊治療から特別養子縁組にシフトした心持ち
・実子も持ったうえで、養子に対する感じ方・考え方
・家族や友人への話し方や最終的にどういう姿勢で臨んだか
・養子を迎えるうえで持っていた方がいいと思える視点

トピックの特性上、時に相談相手が非常に限られることは、少しはわかるつもり。日本とは制度的に異なるところもあるので、違う視点から考えてみるきっかけにもなるかなぁと思うし、考えを整理したい・深めたい方の壁打ちもできるかなぁと思う(が、当方はカウンセラー的なトレーニングは受けていないので、その点だけご連絡いただく際はご留意ください)。



この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?