見出し画像

異世界のような城跡:苗木

美濃の東にあるお城、苗木城🏯

こちらのお城は天然の巨岩と石垣をうまく融合させて築かれたお城で、
今は木々も生い茂っているので。

まるでアニメやゲームの世界に入ったかのような気分になれる城跡でした🏯✨✨

異世界に来ちゃった!?
いえいえコレは苗木城なんです!!

苗木城は苗木藩一万石の遠山氏が代々おさめてきたようです。
一万石で城持ち、
しかも明治維新まで藩主が変わらなかったというのは珍しいようです。

けれど一万石しかないので、
お城は立派だけども壁に漆喰をつかう予算がなくて赤壁だったようです。
でもカッコいいですよ!!
その当時の姿がコチラ💁‍♀️

当時の苗木城
資料館には模型もありました

こんな建物がこの山に築かれていたなんて想像を絶する😳✨
巨岩が迫力満点🪨✨

このかつての姿を頭に入れて、攻城⚔️💨

おそらくココが城の入口。
虎口っぽくなってるけど、
そうなのかしら?

門があったのかは不明だけど、
食い違い虎口のようなつくり
食い違い虎口を通って入口をみる

入ってすぐのところには足軽長屋跡がありました。

足軽長屋跡

コチラはフォトスポットになってまして。
ばーーーーーんっ!!💁‍♀️

苗木城本丸・天守
曇り空なのが雰囲気ある☁️
魔物の巣窟のよう✨

こんな景色をみることができます✨✨
絶対に立ち寄るべきです(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン

少し奥側までいくと、
恵那山と苗木城が一緒に撮れます🎶

奥に見える山が恵那山です
足軽長屋は主郭から離れたところです

足軽長屋を後にして主郭を目指します⚔️
道々に迫力ある岩があります🪨✨

3メートルはある巨岩
下は石垣!?
どうやって積んだのか…?

主郭までの道は平坦で歩くのも楽です🎶

石畳になってる✨✨
主郭への門が見えてきた✨✨
風吹門跡

門の形跡わかりやすいっ✨

コノアタリ

風吹門をくぐると左手に、
立派な巨岩と石垣っ👀✨✨

巨岩との融合がかっこいい✨

こちらは大矢倉といって、
苗木城で一番大きな建物だった倉庫があったようです。

この石垣の上に三階建ての
建物があったの凄い。
急な石段でした
けっこうな高さ!!
人が小さい!!
大矢倉跡
大矢倉からみた天守
絶対に魔物のボスが棲んでる‼︎
手前の広場は三の丸

建物が残っていたらどんな感じなのかなぁ🤔
三の丸の屋根が見えていたのかな?

三の丸の建物があったところ?
駈門跡

門があったようだけど…
この先のコレは道なの!?
絶対にレベル高い魔物出てくるでしょwww
進む勇気はなかったです😂

石橋なのかトンネルなのか?
わからないけどカッコいい!!
石垣は崖に積まれてます。
どうやって???
すごい。

三の丸を抜けると大門があったようです。
大門という名前だから大きかったのかな?🤔
道幅もあるし。

大門跡
コノアタリ

ここからいよいよ魔物の棲む遺跡攻略です⚔️
秘密の通路とか不思議な仕掛があるといいな🎶(ない
苗木城はそんな気分になります😆

地図でわかるように、
坂道で何度も折れ曲がっていて、
その度に門があったようです✨

門の礎石?がしっかり残っていてすごい✨

綿蔵門あたりから上をみる
石垣と巨岩が迫力!!

この石垣の上が次の坂道になってます。

坂下門跡

人を写さないようにしたら分かりにくくなったけども、
ヘアピンカーブして次の門へ⚔️

上からみるヘアピンカーブ

道の脇に埋まっている石。
有事の際は攻撃用になるんですって‼︎

菱櫓門跡

さっき門をくぐったばかりなのに再び門‼︎
防御かためてますね👀✨
しかもこの先はぐっと道幅も狭くなって攻めにくくなっています。

そしてやはり、
石垣と巨岩のコラボが凄いっ✨✨

コノアタリ

菱櫓門を抜けると、
苗木城で一番高いところにある井戸があります。
どんな天候でも水が枯れないそうです‼︎

ゲームでいうと神秘の泉的な?
最後の回復スポットですね😆✨✨

千石井戸跡と石垣
いまも水が👀✨
的場跡

井戸の横には的場跡🎯
ここで訓練したのかな🤔

的場跡からみる石垣もかっこいい
本丸口門跡

ここが本丸の入口⚔️
いよいよボスを倒しに行きますっ(๑•̀ㅂ•́)و

武器蔵跡

赤い地面のところには武器蔵があったようです。
礎石がキレイに並んでる👀✨
そして左側!!!
いよいよ天守が近いっっ!!!

手前の立派な石垣。
これはまだ天守の石垣ではなく、
坂道用の石垣なのです😳

天守

最後の坂から、
本丸の石垣と天守台の巨岩!!
迫力満点!!

玄関口門跡

最後の坂と最後の門かな。
重機のない時代によくこれだけの坂を…
改めて凄いと感じました。

玄関口門跡から天守をみる

玄関口門を抜けると…

大矢倉跡

マチュピチューーー👀✨✨

大矢倉跡なんですけどね😂
下の坂からも見えますが、
やはり一番上のココからが綺麗です✨

本丸玄関跡

!!
まだ階段がある😳‼︎

階段下の玉石は当時使われていたもので、
復元されたようです✨

本丸に到着
奥の木組みは天守跡展望台
天守跡展望台

本当に巨岩の上に建ってる( ꒪꒳ ꒪ )
苗木城の天守台は石垣ではなく巨岩なのです。

床下

罰ゲームですか!?
て気分になるんですけど😂
ちゃんと建っているのだろうけどこんなの見たら怖い😂

けど展望台からの景色サイコー✨✨

木曽川が綺麗✨
景色がファンタジー✨
こちらの木曽川は絶賛リニモ工事中!
リニモはここだけ一瞬地上を走るそうです。

景色に感動するものの、
昔は巨岩から迫り出した建物だったと聞いてまた恐怖😂

ここも建物部分だったようだ

台風とか雷とか大丈夫だったのだろうか?😂
(素朴な疑問

玄関口とは反対にある石段から下ります

なかなか急な石段‼︎
そして近くで巨岩と柱を見ることができる。

天守展望台の岩と柱
柱が柱穴からはみ出てる!?😂
巨岩を削って柱穴にしている
この柱穴は当時の物を使っているとのこと

改めてみると凄い技術‼︎
でもコレを見る前に上がっておいて良かった😂

コノアタリ
馬洗岩

石段を下りると見えて来たのが、
凄い存在感ある大きな大きな岩っ!!!

コチラの岩は、
籠城した時にまだ充分水があることを敵に見せるために、
この岩に馬を上げて米で馬を洗ったとか😳
そんな話があるため馬洗岩というそうです。

こんな巨岩にどうやって馬を上げたのか謎だけども……
なんだか浪漫ですね✨

下りてきた石段と馬洗岩
左が馬洗岩
冒険心をくすぐられる道❤️
秘密の抜け穴とかないのかな?

馬洗岩の存在感凄すぎて、
たくさん写真撮りました💁‍♀️

上の写真は岩のごく一部が見えてただけで
実際はもっともっと巨岩でした‼︎
下から見た馬洗岩
大迫力‼︎

天守や岩を後にして撤退⚔️
下りの方が景色がしっかり見れて良き✨

上からみた二の丸
礎石がたくさん並んでる

二の丸はかなり広さがありました。
礎石がしっかり残ってるんだなぁ👀✨

コノアタリ

礎石の向こう側には的場があったりしたようだけど、いまは通行止になっていました。

二の丸の的場跡

二の丸からのワクワクな眺めを色々と載せます💁‍♀️✨

二の丸からみた天守
二の丸からみた三の丸の石垣
巨岩がすごい
小さな花が沢山咲いてました🎶

二の丸をあとにして、
作業車のための道?を歩いてみると、
苗木城主郭の全景をみることができました👀✨

この角度からだと段々の坂道がわかりやすいですね🤩
この道オススメします✨✨

堀???

二の丸からの道はもともとあったのか?
作業のために作られたのか?謎なので。
堀かどうかわからないけども。
すごく堀っぽい👀✨

苗木城は今までに訪れた城跡の中でも異質のような…
冒険心に溢れた城跡だと思いました✨

7番目の礎石を踏んだら地下への道がっ!!!
というゲームのような展開を期待してしまうような。
楽しい城跡でした😊✨

ファンタジー苗木✨

ここはぜひ行ってみて欲しいです✨

山城とはいえ、
そこまで大変ではなかったので行きやすいですよ🎶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?