見出し画像

女子会という名の集まりに行ってきました。
お姉さまお二人と男性一人で計4人。どこが女子会やねん!という突っ込みもおありでしょう、ええ、わかりますとも。

お姉さま方はちょっと変則なシフト勤務、ワタクシはどうにでもなる勤務(カウンセリングの予約が入らないようブロック)残る男性はこの日13時までは勤務。当初、日本橋あたりを考えていたのですが、それでは13:30頃になってしまうというので、思い出したのがここ。

「この近くに勤めていた頃に時々行っていたのですが、いかがでしょう。ここならオフィスから歩いて10分位ですので、13時の予約が取れれば」
「予約した!こういうフレンチビストロ、好き」
早い、早いですわ。

もう、お会いした瞬間から楽しくて。洗練されていて、かつフレンドリーなんて、憧れですね。でもなぜか、最初の話題はカメムシ……。

前菜とメインを選べるセットにしました。だいたい決まった頃に男性も登場、13時ぴったりに職場を出てきたとか。

ラタトゥイユ
烏賊と明日葉(確か)のケークサレ

前菜は、3種盛り合わせ。他にキッシュとスープがあり、キッシュは「ふわふわで美味しかった」そうです。

ポークソテー
バジルソース

メインは{カジキマグロのソテー、ポークソテー、鶏のなんとか、骨付き若鶏の煮込み}から選び、煮込み以外はソースを{マスタード、バジル、バルサミコ}から選びます。

「メインはカジキ、でもソースがどれも美味しそうで選べない!」
と悶絶していた人が、シェフのお任せにしたらバルサミコソースでした。自分では選ばない組み合わせだと喜んでいました。

煮込みはホロホロで柔らかく、美味しかったそうです。

紅茶とプラムのなんとか

私もしばらく行っていなくて、もしかしたら10年ぶりぐらいだったかもしれません。変わらない小さなお店、大切にしたいです。

この辺りも近くに観光地があるので、お茶タイムはどうだろうと心配でしたが、チェーンのコーヒー店に入れました。関西の方がフライトの時間に合わせて出られて、残る神奈川・東京組はなんと閉店まで。関西の方が、むしろ早く帰宅されていたのでした~。

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,461件

スキ、コメント、シェアも大歓迎! いただいたサポートは、カウンセリングルームを開く際の資金にします!