さきやま はなえ

平成元年生まれ子育て真っ最中ママ。ヤングケアラー、ワンオペワーキングマザー、シングルマ…

さきやま はなえ

平成元年生まれ子育て真っ最中ママ。ヤングケアラー、ワンオペワーキングマザー、シングルマザーを経て、地元である千葉県旭市で『旭Hugまちラボ』を結成。子供達の未来の為に、育ってきたまちの為に、地域活動・政治活動を始める事を決意!2021年7月旭市議会議員補欠選挙にて初当選。

最近の記事

学校再編地域検討会議を傍聴してきた

今年7月、旭市内の旧干潟町地区にある3つの小学校では、各学校ごとに地域住民が集まり、学校再編について話し合う地域検討会議が始まりました。 旧干潟地域は特に児童数の減少が著しい地域となる為、旭市内の中で先駆けて学校再編についての話し合いが始まる地域となります。 今回その3校の初回会議に私も【傍聴人】として参加してきました。 旭市の旧干潟町地区ってどんなところ? 市民の方はご存知の方が多いと思いますが、現在の『旭市』は平成17年に元々の旭市と周辺に隣接していた海上町・飯岡町

    • 子ども議会ってなんの為?

      旭市では、市内の小中学校から各校1名ずつ、代表の子供たちが普段自分たちが暮らしていて感じた課題を取り上げて、質問したいこと・提案したいことを議場で発表する機会があります。 会場は実際の旭市議会議場を使用し、市役所の課長たちが子ども達の質問に答えるので、市議会で行われている一般質問の時間と同様の体験ができます。 7月某日、今年も子ども議会が無事開催され、私も傍聴に行かせていただきました。 ところで、子ども議会ってなんのためにあるんでしょう? 単なる体験学習?どういった目的

      • 初めての”反対”討論

        先日InstagramとFacebookでもお知らせした通り、今回議員になって初の反対討論を行いましたので、その内容をお知らせします。 『反対討論』とは? 反対討論とは、市議会であがった議案に対して反対の意向の場合に、他の議員へ賛同してもらうために用意されている発言の時間です。はじめに反対討論で、その後に同じ議案に対して賛成討論をする方が出てくる場合もあります。実際は討論の効果で大きく採決の結果が変わるかといったらよっぽど根回しでもしていない限り変わらないことの方が多いで

        • 学校給食費無償化をどう考える?

          旭市議会議員のさきやまはなえです。 ⁡ 今日で旭市議会第一回定例会が閉会となります。 ⁡ 毎年3月定例会は、来年度予算案があがってくる議会であり、今回の定例会は令和5年度の予算を含める全23議案について審議する回でした。 ⁡ 本日議場にて議員の過半数が賛成し、可決承認されれば、予算の他、出された議案が執行されることとなります。 ⁡ 細かな部分で課題感や、もっとこう改善してほしいと思っている事業等はありますが、委員会質疑などでしっかり私からお伝えすることができたと思いましたの

        学校再編地域検討会議を傍聴してきた

          入学入園準備お疲れ様です。

          どうも、こんにちは。旭市議会議員の さきやまはなえです。大変ご無沙汰note(笑) 気づけばあっという間に今年も残すところ2か月となりました。 秋の到来と共に、来年小学校に入学するお子さんは学校での集団健康診断があったり、市内保育所の新年度入園申請が始まったり、新年度がもう間近!?と焦る気持ちを抱えている親御さんも多いのではないでしょうか? そんなところで、こんなご相談を受けました。 『学区内にある小学校には知っているお友達がいない。なんとかして保育園で一緒だったお友達

          入学入園準備お疲れ様です。

          第1回臨時会議のことなどなど

          2022年1月20日10時から開会となった令和4年第1回臨時会 流れとしては以下の通りでした。 どんなことをしたのかというと、学校でいうところの学級委員長(=議長・副議長)を決めたり、委員会に入ったり、委員会の中での委員長を決めるのが1日の大半でした。 ここ最近の議会は感染症対策の為、議場の中にはその日の説明に登壇する担当課長以外は出席しないのですが、この日は全ての担当課長が勢ぞろいしていましたので、目の前に広がる光景は男性男性男性・・・(現在女性の課長は子育て支援課長

          第1回臨時会議のことなどなど

          令和4年始まりましたね。

          改めまして今年もよろしくお願いいたします。 すっかり放置のnoteさん(ほら見たことかw) 12月本選挙にて無事当選させていただき、さきやまはなえは新しい任期として正式に4年間をいただいたところで、現在発信の為に待ち合わせているsnsを今一度整理して考えてみることに… 現在noteの他にTwitter、Instagram、Facebook(ただし、インスタと連携)、発信する上でそれらのツールをそれぞれどういった用途にしていくか。 まずはTwitter、 これはざっくば

          令和4年始まりましたね。

          不思議な夢

          …あ、そういえばお母さんのお見舞いにずいぶん行っていない気がする。 病院らしき(ずいぶん豪華な洋館風の)建物の前に着いて気づく。 入って、受付にいる看護師さんみたいな人に母の名前を伝えるとにこやかに応えてくれた。 『もう、面会時間終わってるんですけどしばらく来られてなかったので特別ですよ!』 優しい看護師さんにありがとうを告げて病室に行こうとすると、なぜか湯気がモワモワ立ってるお風呂みたいなところに行き着く。 みんな半裸でゆったり過ごしている中、私は服着てうろうろし

          できない理由探すよりできる理由探したい

          日本は女性の政治参画が世界的にも少ないことを以前の記事で述べました。 改めて女性の政治家がなぜ少ないのか、そもそも選挙に立候補する女性が少ないのか、自分でも立候補してみて感じる事がありましたので、今日はそのことについて。 当選できるかどうかについては置いておいて、なぜ自分が序盤の内に『立候補、やっぱりやーめた!』ってならずにやってこれたか検証してみました。 終盤になっていくとどんどん巻き込んでいく人が多くなっていったので、後ろに下がるに下がれないという、良くも悪くも諦めら

          できない理由探すよりできる理由探したい

          旭Hugまちラボって結局なんなのだよって話(2)

          (1)があるなら(2)はいつ出るんだよって思ってた方がもしもいらっしゃったらお待たせしました。 続きを書きましょう! 以前の記事の中で、つくば市の1人のママ市議の存在と、彼女が立ち上げた後援会ではない政治団体の存在を知ったことを書きましたが、まさに同様の形で団体を作りたいと考えました。 後援会にしても何にしても政治活動をする為の団体は県の選挙管理委員会に設立届を出すことになっています。 設立には自分を入れて2名必要でした(代表&会計)ので、もう1人を誰にお願いするかと考

          旭Hugまちラボって結局なんなのだよって話(2)

          議会運営説明会に行ってきました。

          今回は、選挙に当選して10日後の7月28日に、旭市役所にて新人議員4名のみが対象で参加した議会運営説明会に行った時のお話をしてみたいと思います。少し前から温めていた文章なので少し長めです! 写真撮影からスタート!当日は13時半集合。まず初めに市の公式HPや議会だよりに載せる為の写真撮影をしました。 HPに載るなら髪の毛もお化粧もばっちりしていかなくては!とちょっとだけ意気込んでいきましたが、アホ毛が出てこないようにワックスをつけすぎて結局写真では頭がぺちゃんこな女になってい

          議会運営説明会に行ってきました。

          ディズニープリンセスから考える女性の生き方・幸せとは…

          私はディズニーのアニメ作品が大好きです。ディズニーと一緒に成長してきたと言っても過言でないほど。 今日は子供たちが自宅でディズニー作品の『モアナと伝説の海』を見ていたのですが、ふと歴代のディズニープリンセスを振り返ると面白いなと思う事があったので、たぶんディズニー詳しい方だったら気づいてることかもしれませんが記事にしてみます。 ディズニープリンセスの歴史は古く、一番最初のディズニープリンセス作品は『白雪姫』1937年公開。なんと84年前の作品なのですね。 公開年順に一覧

          ディズニープリンセスから考える女性の生き方・幸せとは…

          とにかく初心に戻って思ったこと書いてみよう。

          政治活動を始め、予想だにせず急に直面することになった選挙をなんとか乗り越え、色々な人に助けてもらって幸運にも当選させてもらい、いざ市議会議員になったら・・・ 急に一つ一つの発言が怖くなった。 こう言ったらこうとられていまう?いや、でもこう言ってもこんな風に聞こえてしまうかも・・なんて考えながら。 書いては消し、書いては消し、そして何も書けない、自分の言葉に自信がなくなる… ということになってしまったので、初心に戻ってもう少し肩の力を抜いて思ったこと素直に書いてみようかなと思

          とにかく初心に戻って思ったこと書いてみよう。

          さきやま はなえ 選挙を終えて…

          少し間が空いてしまったのですが、久しぶりにnote書き書きしてみます。 相変わらず駄文ですが、ご容赦ください。 まずはこの度の旭市議会議員補欠選挙にて、当選させていただいたことを心より感謝申し上げます。 本当にたくさんの方々が応援してくださり、こんな短期間で良い意味で人生ガラッと変わってしまうような経験をさせていただいて、私は恵まれているなと思っております。 組織票を一切持たない中で、あんなにも私に投票してくださった方がいらっしゃって、驚いています。もちろんお友達や親

          さきやま はなえ 選挙を終えて…

          旭Hugまちラボって結局なんなのだよって話(1)

          さて、何かさっそく活動を始めようかっていう時にやっぱり1人じゃビビるし、そもそも私には想いだけは強くてもカリスマ性もなければセンスもないし、自信もない。。 誰か大勢の前に立ったことなんて、子供の保育園でたまたま保護者会長やった時に保護者の前で挨拶したくらい。。 私の人生、基本すみっこにいたことの方がほとんどなのです。 あぁ、誰かできたらすごい人に協力してほしい。 でも権力者とかではなくて、(そもそもそんな知り合いなどいないし 笑)あくまで一般市民でセンスがあって同じ目線

          旭Hugまちラボって結局なんなのだよって話(1)

          私が持っているイメージの共有をしたい。

          私がいま来月の挑戦に向けて少しずつ活動したり、友人に活動のことを広めてもらうと感じるのは、このまちの『議員』のイメージや立ち位置が、今の私がイメージしている議員とものすごい差が開いてしまっているということ。 これまで気になった若い議員さんやママ議員さんに実際に話しかけてみたり、ありがたいことに逆に向こうから声をかけていただいたりしてお話しを聞いています。 様々な議員さんの様子を見たり聞いたりしていると、自分の中で議員のイメージが、政治に興味を持つ前と比べて180度は言い過

          私が持っているイメージの共有をしたい。